2019/05/29(Wed) 21:31:10 [ No.18079 ]
蜂蜜工場みたいですね。
教えてください、ミツバチが作った巣の方向とフローハイブの方向は一致したほうが良いのでしょうか、それとも直角の方が蜂の上りが良いのでしょうかお願いします。 2019/05/29(Wed) 21:51 [ No.18080 ]
青蜂さん
お尋ねの件、オリエンテーションと言います。今までのところオリエンテーションが揃っていないと支障(蜂の上りが悪いとか収量が落ちる)があるという感じはありません。オリエンテーションを揃えたければ、天井板にトップバー(高さ5mっもあれば十分)を施した重箱で飼っておけば揃えられます。 2019/05/29(Wed) 22:19:40 [ No.18081 ]
順調ですね〜
こっちは先日フローハイブを載せました。 蜜源次第ですがフローハイブはやっぱり凄いですね 2019/05/30(Thu) 07:43:16 [ No.18083 ]
肥後もっこすさんありがとうございます、2群目の巣箱に乗せた後から気になっていました。
2019/05/30(Thu) 20:27 [ No.18085 ] |
2019/05/29(Wed) 20:44:27 [ No.18077 ]
青蜂さん
夏ミカンを載せたくなりますね。 2019/05/29(Wed) 21:24:46 [ No.18078 ]
面白い!
神棚のような巣箱で ご利益が有りそうです 2019/05/30(Thu) 07:40:51 [ No.18082 ]
平家落人伝説の地区近くです、平家の神様がお恵みを下さったのでしょう。
2019/05/30(Thu) 20:20 [ No.18084 ]
例のビター蜜の採蜜出来る場所ですね〜。
今年はどの様な蜜が採れるか楽しみです。 苦いからと言って捨てないでくださいね。。。 落人伝説の有る本州最南端の辺塚の一の谷。。。 そこから見える海は綺麗でしょうね。 30代の元気の有る頃、石鯛釣りに行っていた場所です。 今は道路も整備されているのでしょうか。 下の浜尻には愚妻を連れてナガラメ(アワビの一種) を取りに行っていました。 カメラマンが行きたい様です。 お邪魔してよろしいでしょうか? 2019/05/30(Thu) 20:54:01 [ No.18086 ] 2019/05/30(Thu) 22:50 [ No.18087 ]
沖縄の西洋蜜蜂にもこれと類似した蜜が採れるそうです。
サラサラした結晶化しない蜜なので果糖分の多い木の花の蜜でしょう。 九州日本蜜蜂会を北九州の小倉の山田緑地で2日目に講演頂いたT教授がその木の名前を御存じとの事です。 きっと薬膳蜜だと思って良いと思います。 ウ〜ン、、、古老の胃腸がすぐれない時になめたらいいと言われていた事が証明だと思います。 それにしても苦かったですね。。。 2019/05/31(Fri) 20:37:04 [ No.18088 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (5) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |