このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

◆ 風の中のマリア 投稿者:紀州@和歌山  引用する 
高校の時の同級生が入院しました。
お見舞いに行ったら、

『山崎くん、みつばち好きみたいだから、この本面白いよ!』
と言って、『風の中のマリア』(百田尚樹作 講談社文庫)を貸してくれました。

昨日から読み出してるのですが、
オオスズメバチのマリアの視線で昆虫界の事が書かれています。

物凄く面白いです!
オオスズメバチって、肉食と思ったら、
幼虫の時だけ肉食で、
成虫になったら肉は食べないそうで、
樹液や幼虫が出す分泌液なんかを食べるそうです。

そうれ以外にも、オオスズメバチの生態や
どんな虫を捕獲するのか、どんな狩りをするのか?

例えば、トンボは狩りの対象なんですが、
オニヤンマは飛行スピードが速く、
オオスズメバチの天敵なんだそうです。

また、みつばちの毒針がオオスズメバチの関節の柔らかい所に貫通すると、オオスズメバチも命を落とす。
何って話も載ってます。

オオスズメバチのワーカーって、30日くらいしか生きられない!
しかも200匹の群だと、狩りをっするワーカーって、
30匹くらいなんだって!
残りの蜂は、巣造りや育児、巣の掃除、巣の自衛警備をしてるらしい。

30匹いると10匹くらいは夜、帰ってこなくなり、
そのうち3匹くらいは帰らぬ人(蜂)となりるそうな。。。。

コオロギやカマキリと格闘して、足を失うオオスズメバチもいるとか。
そうなると、狩りをする部隊からは外されて、内勤になるんだって!

オオスズメバチも必死で生きてるんですね!
憎っくきオオスズメバチも愛おしくなって来ました。

『風の中のマリア』お勧めですよ!!

2013/01/07(Mon) 09:07 [ No.7161 ]
◇ Re: 風の中のマリア 投稿者:いよかん  引用する 
葉を食う害虫を退治してくれる・・・? オオスズメバチは益虫の上位にあるのかも知れませんね。
蜜蜂もオオスズメバチも人間も、社会生活を営んでいるという点で通じるものがあります。
その生態、興味深いお話です。

2013/01/07(Mon) 21:26 [ No.7165 ]
◇ Re: 風の中のマリア 投稿者:奈良すずめ  引用する 
 >残りの蜂は、巣造りや育児、巣の掃除、
  巣の自衛警備をしてるらしい。

このへんは蜜蜂と一緒ですね。
自然って本当に面白いです。


2013/01/07(Mon) 23:03 [ No.7167 ]
◇ Re: 風の中のマリア 投稿者:紀州みかん  引用する 
いよかんさん、こんばんは!

>蜜蜂もオオスズメバチも人間も、社会生活を営んでいると
>いう点で通じるものがあります。
>その生態、興味深いお話です。

『風の中のマリア』(百田尚樹作 講談社文庫)は、
昆虫好きにはたまりません!
是非、読んでくださいね(^^)!


奈良すずめ さん

>このへんは蜜蜂と一緒ですね。
>自然って本当に面白いです。

『風の中のマリア』によると、
みつばちの方が、先輩後輩の序列や、
誕生後の日数でする仕事の内容が厳密に決められている。

オオスズメバチも決まってるけど、意外とラフな決め方のようです。蜜蜂の方が規律が厳しいようです(@@;



2013/01/08(Tue) 23:09 [ No.7171 ]
◇ Re: 風の中のマリア 投稿者:宇治媼  引用する 
紀州ミカンさん、皆さん、新年おめでとうございます。ってものすごく遅いわ、もう松の外になってしまってますが・・・・

ミツバチからオオスズメバチ、他の昆虫、植物へと興味が進化していくという、私も同じ道を辿っています。
憎たらしかったオオスズメバチも生態を知ると時にグウタラな自分と引き比べて尊敬してしまう。巣箱に近づくときは容赦できないですが。

図書館で探してみます。といっても題名、著者名、肝心のときにすっからかんに忘れてしまっており、探すのも忘れてしまっているかも。年々歳々忘却の彼方。

今年もよろしくお願いします。

2013/01/09(Wed) 12:48 [ No.7172 ]
◇ Re: 風の中のマリア 投稿者:いよかん  引用する 
>巣箱に近づくときは容赦できないですが。

なめたら あかんぜよ!  あはは〜 
宇治媼さん 今年もよろしくお願いします。

2013/01/09(Wed) 19:49 [ No.7173 ]

◆ 実家の西洋蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

実家の西洋蜜蜂を内検してみました。

冬越しは無理だろうなーとおもっているのですが、
正月の内検段階では生存していました。

箱の重さはソコソコありますので、
貯蜜は心配なさそうです。
ですからこの群には給仕はしません。



2013/01/06(Sun) 20:05 [ No.7158 ]
◇ Re: 実家の西洋蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

日本蜜蜂とは違い、巣板の下ではなく、
上部の暖かいところに入り込んでいます。

これが、西洋蜜蜂が春まで持たない要因となるようです。
日本蜜蜂は、寒くても下部に蜂球を作り、巣板をかじりながら、少しずつ上へ上がっていくのですが、
西洋蜜蜂は板の間にバラバラです。

さて、いつまで持つのでしょうかねー。



2013/01/06(Sun) 20:09 [ No.7159 ]
◇ Re: 実家の西洋蜜蜂 投稿者:紀州@和歌山  引用する 
奈良すずめさん、興味深い写真ありがとうございます。

西洋が自然界で冬越し出来ないひとつの理由が、
『下部に蜂玉作らない事』なんですね!

勉強になりました!!

2013/01/07(Mon) 09:12 [ No.7162 ]
◇ Re: 実家の西洋蜜蜂 投稿者:いよかん  引用する 
7099の写真では、蜂が下部の育児圏に集まって卵や幼虫やそこで働く女王蜂を守っているように見えます。
もっとも、それだと巣をかじる説明ができませんが。
和洋の違いは生息環境の違いから来ているのでしょうか?

2013/01/07(Mon) 21:07 [ No.7164 ]
◇ Re: 実家の西洋蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 
確かに矛盾がありますね。
真冬でも幼虫を育てているのであれば、
かじって空洞を作る訳にはいきません。

極寒時期の撤去保護作業での経験からですが、
この時の巣板には育児圏はありませんでした。

2013/01/07(Mon) 22:58 [ No.7166 ]
◇ Re: 実家の西洋蜜蜂 投稿者:いよかん  引用する 
育児圏がありませんか!

幼虫はタンパク質が必要でしょうから、花粉がないと育児ができませんね。
巣で花粉が尽きたらローヤルゼリーが作れなくなって女王蜂は餓死するのでしょうか。
思いっきり飛躍させると、女王蜂の産卵は餌であるローヤルゼリーに含まれるタンパク質の量でコントロールされているかも。

今、ちらほらと咲いている菜の花が分蜂のキーポイントになる・・ なんて考えるのは飛躍し過ぎでしょうか^^;

2013/01/08(Tue) 22:31 [ No.7169 ]

◆ スズメ蜂酒 投稿者:奈良すずめ  引用する 

去年の秋に、宇宿さんから頂いていたスズメ蜂酒を開封しました。

実は今、実家に帰省中でして・・・



2013/01/04(Fri) 00:49 [ No.7133 ]
◇ Re: スズメ蜂酒 投稿者:奈良すずめ  引用する 

あはは、苦手な方ごめんなさい。
ギョエっとした写真ですが、これは食べません。

梅酒のように漬け込んだ、琥珀色の焼酎をお湯割りで頂きます



2013/01/04(Fri) 00:53 [ No.7134 ]
◇ Re: スズメ蜂酒 投稿者:奈良すずめ  引用する 

この中に何匹のスズメ蜂がいるのでしょうね?
100匹? いやいや200匹以上はいそうです。



2013/01/04(Fri) 00:57 [ No.7135 ]
◇ Re: スズメ蜂酒 投稿者:ふくい  引用する 
スズメバチをから揚げにすると美味しいらしいですよ
私はまだ食べたことありませんが
興味そそられています

2013/01/04(Fri) 20:20 [ No.7147 ]
◇ Re: スズメ蜂酒 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ふくいさん、こんばんは!
から揚げも食べましたよ!
蛹とかの柔らかいのと、羽化寸前の少しだけ固いやつです。

成虫になった攻撃的なやつが、この焼酎漬けです。
これをから揚げにすると小エビのてんぷらみたいな感触でしょうね!

2013/01/05(Sat) 23:04 [ No.7153 ]
◇ Re: スズメ蜂酒 投稿者:薩摩  引用する 
おめでとう御座います
今年も宜しくお願いします
このスズメ蜂酒は濃度?が濃いですよ
何本かに分けて薄めてもいいと思います
く・れ・ぐ・れ・も効きすぎにご注意を!*´∀`)アハハ。。。

2013/01/06(Sun) 21:36 [ No.7160 ]
◇ Re: スズメ蜂酒 投稿者:奈良すずめ  引用する 
薩摩さん、どうもです!
実家に3ヶ月置いてました。

少し小分けして、貰ってきました。
その分焼酎を継ぎ足してもらいました。

今晩も少し味見してみます。

2013/01/11(Fri) 22:39 [ No.7177 ]

◆ おめでとう 投稿者: ホームページ  引用する 

皆さんおめでとう御座います。
昨年末 実質的に職場を一線から外れました。
蜂・猪・赤米・まこもたけ・ネットメロンに集中します。
でも猪が獲れない 猟期に入って2頭目です! 残念!
30kg級の処女猪です 美味しかろうと思い解体しました。



2013/01/02(Wed) 17:38 [ No.7125 ]
◇ Re: おめでとう 投稿者:joe@和歌山  引用する 
ダハハ〜みなさんおめでとうございます^^
気がつけばもう明日から仕事です〜
飲んで寝てお正月は終わってしまいました・・・
京丹蜂さんは明日からもずっと日曜日?(うらやま〜)

さて和歌山北部の分蜂まで後100日〜^^
今年の捕獲目標は20群〜(女性入れて^^;)

2013/01/03(Thu) 15:14 [ No.7127 ]
◇ Re: おめでとう 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
>さて和歌山北部の分蜂まで後100日〜^^
>今年の捕獲目標は20群〜(女性入れて^^;)

混ぜこぜにしたら失礼でしょう! 蜂に・・・・
年が明けて、分蜂がぐっと近づいた感じがします。
今年の夢を語るのもわるくありませんね^^
僕は 強制捕獲が15 自然入居が20 です〜

2013/01/03(Thu) 21:28 [ No.7128 ]
◇ Re: おめでとう 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
joeくん

>今年の捕獲目標は20群〜(女性入れて^^;)

今年はきっと一杯捕獲出来ますよ!



いよかんさん

自然入居20目標(@@;
待ち箱何箱置いてるんですか?


ちなみに、私、12月上旬にオークションで落札した
キンリョウヘンを事務所に置いていたら、
花芽がかなり膨らんで来ました(@@;

やばいので、昨日、ローカの寒い所に移しました。

早く咲いても、3月下旬くらいに調整したいと思います(^^)!








2013/01/03(Thu) 21:56 [ No.7129 ]
◇ Re: おめでとう 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
京丹蜂さん

イノシシ、極上品でないですか!
寒い時期のボタン鍋、居酒屋で出してるんですか?

2013/01/03(Thu) 21:58 [ No.7130 ]
◇ Re: おめでとう 投稿者:奈良すずめ  引用する 
あけましておめでとうございます。

京丹蜂さん、奈良に来る予定はありませんか?
よろしければオフ会として飲み会でも開催しましょうか!


2013/01/04(Fri) 00:41 [ No.7132 ]
◇ Re: おめでとう 投稿者: ホームページ  引用する 
すずめさん

そうですね 分蜂が始まるまでに(春までに)行きたいですね。
オフ会とか言って 目的は猪肉? あた〜り?
4月に入ると 赤米・まこもたけ・コシヒカリの田圃作業が始まりますから
1月〜3月ならいつでも・・・です。

2013/01/04(Fri) 16:53 [ No.7145 ]
◇ Re: おめでとう 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
紀州みかんさん

去年、入らなかったり入ったけれども空になった箱が山に20数個あります。それに家に転がっているのと新しいのを合わせて50個くらいで行きたいと思っています。
去年は蜂が入ったら直ぐに空の箱と入れ替えたり分蜂の時期が早い所から順に待ち箱を移動させたりしましたが、今年は体力的にそれは無理です。で、それを補うために一つの蜂場に種蜂を集めて強制捕獲をしたいと思っています。
キンは屋外の方がいいですよ。軒下のような霜の当たらなとこらなら−5℃でも大丈夫です。耐寒テスト中のデボですが、今日現在−1℃に耐えております。

2013/01/04(Fri) 19:45 [ No.7146 ]
◇ Re: おめでとう 投稿者: ホームページ  引用する 
紀州さん

毎日店をやっているわけではないのです。
私、友人等のネットワークで集まりがあればやる!
と言うやり方なのです
同級会がしたい・・とか
外国の人に日本料理を食べさせたい・・・とか
消防団で使いたい・・・とか
牡丹鍋が食べたい・・・とかスポット(予約)的な運営です。
田舎なの毎日では 光熱代倒れになりますから。

joe@さん
奈良に行ったときは 娘さんを紹介下さい
優しく丁寧に対応したいと思いますので!!

いよかんさん
私はキン捕獲、待ち箱捕獲は諦めています やっぱり分蜂群の捕獲!これが安上がりで確実
今年は自宅群7群がどう分蜂してくれるか 楽しみです
最低7分蜂は確実と思いますので 来年は10群以上のオーナーを期待しています。
しかし同遺伝子蜂って大丈夫でしょうかね 外からのDNAも必要なのでしょうかね。

2013/01/04(Fri) 20:33 [ No.7148 ]
◇ Re: おめでとう 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
京丹蜂さん、明けましておめでとうございます。

見事なイノシシですね。
是非奈良にお越しください。お待ちしてます。

>やっぱり分蜂群の捕獲!これが安上がりで確実

やはり捕獲が一番手っとりばやいですね。うまくいけば
群も3倍ぐらいにはなりますものね。

>しかし同遺伝子蜂って大丈夫でしょうかね 外からのDNAも>必要なのでしょうかね。

大体3年から5年同じ場所で分蜂を繰り返すと女王の産卵がうまくならなくなると聞いているので、今年新しいDNAを入れなければと思っています。
今年は分蜂捕獲後10キロ以上離れた場所に巣箱をその日の夜に持って行こうと思っています。事前にその場所には蜜蜂が居ることを確認しているので、恐らくうまくいくと思っています。

いよかんさん、こんばんわ。

>耐寒テスト中のデボですが、今日現在−1℃に耐えております。

それはかなり朗報です。僕の家は室内でも−1度になったりしているので、心配していたところです。
貴重な情報有難うございます。

2013/01/04(Fri) 21:36 [ No.7149 ]
◇ Re: おめでとう 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>1月〜3月ならいつでも・・・です。

「京丹蜂くんが奈良にやって来る〜オフ会」ですね。
ちょっと暖かくなる3月がええなあ〜^^
管理人さん宅で猪肉バーベキューですか?
取りあえず日程決めましょう
あかね君、みかん君も行くぞ〜^^

2013/01/05(Sat) 06:51 [ No.7150 ]
◇ Re: おめでとう 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
京丹蜂さん

色々やられて 目いっぱい楽しんでおられるようですね。
羨ましい限りです。
女王蜂を上手に取り込む京丹蜂さんです・・ 今年も名人芸を見せてください^^

はちみつやまさん

今日、霜害を確認しました。
デボは「0℃まで」「霜に注意」というところでしょうか。

2013/01/05(Sat) 22:14 [ No.7151 ]
◇ Re: おめでとう 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
いよかんさん、こんばんわ。

>デボは「0℃まで」「霜に注意」というところでしょうか。

霜は要注意ですね。

2013/01/05(Sat) 22:56 [ No.7152 ]
◇ 新春奈良飲み会 投稿者:奈良すずめ  引用する 
場所はJR郡山付近で考えています。
人数は10名ほどで、多くても20名まで、
時間は夕方4時ぐらいからの2時間で解散。

日程は、京丹蜂さん優先で、joeさんと相談させていただきます。

あはは、参加者募集中ですが今回は酒好きの飲み会です。

2013/01/05(Sat) 23:22 [ No.7154 ]
◇ Re: おめでとう 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
奈良すずめさんこんばんわ。

>あはは、参加者募集中ですが今回は酒好きの飲み会です。

楽しいですね。日時が決まりましたら、是非お知らせください。

2013/01/07(Mon) 19:58 [ No.7163 ]
◇ Re: おめでとう 投稿者:かなめ@アグリー農園  引用する 
明けましておめでとうございます(*^^*)
本年もよろしくお願いいたします。

2013/01/10(Thu) 11:35 [ No.7174 ]
◇ Re: おめでとう 投稿者:いよかん  引用する 
あっ あぐり姫・・・・ね!

あははは〜
今年もよろしこ^^V

2013/01/12(Sat) 23:26 [ No.7180 ]
◇ Re: おめでとう 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
かなめ@アグリー農園さん、
明けましておめでとう御座います。

今年もよろしくー。

2013/01/13(Sun) 09:57 [ No.7186 ]

◆ 春を待つゴオラ 投稿者:奈良すずめ  引用する 

去年は作戦通りに入居してくれた巨大ゴオラ、
秋に採蜜して重箱に入れ替えしましたので、
今は空の待ち受け箱です。

今年の春も入居して欲しいでね〜。



2013/01/02(Wed) 08:39 [ No.7122 ]
◇ Re: 春を待つゴオラ 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
奈良すずめさん 皆さん 

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2013/01/02(Wed) 14:10 [ No.7124 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]

 (コメント数)
--- タイトル ---








 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題