このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

◆ 捕獲器内の水頭圧 投稿者: ホームページ  引用する 
摂津のGさんから 宿題を頂いています。
捕獲器内の圧力は300mm水頭圧になるように 真空弁を作る・・・・と
意味は判っているのですが どうしたら計れるのか その弁が捕獲器に取り付けられるのか
真空弁当箱ってありますね その弁を捕獲器に?
皆さん 摂津のGさんに内緒で教えてください。

2011/02/17(Thu) 09:36 [ No.882 ]
◇ Re: 捕獲器内の水頭圧 投稿者: ホームページ  引用する 
水頭圧 教えてって言ったのに
誰も のってきません(悲)

2011/02/18(Fri) 16:02 [ No.895 ]
◇ Re: 捕獲器内の水頭圧 投稿者: ホームページ  引用する 

風車@埼玉さん
2010.7.4のブログでの やり取りみました
意味不明!!!

今日は 以前熊の攻撃を受けた 待ち箱の修理しました。
捕獲率はかなりイイです。
今年は この巣箱で1群捕るど〜〜〜〜〜〜。



2011/02/18(Fri) 18:03 [ No.896 ]
◇ Re: 捕獲器内の水頭圧 投稿者:joe@和歌山  引用する 
京丹蜂さん、こんばんは。
入りそうないい具合の待ち箱ですね〜。
これは待ち箱専用ですか?飼育兼用ですか?



2011/02/18(Fri) 19:27 [ No.897 ]
◇ Re: 捕獲器内の水頭圧 投稿者:ちゅんちゅん@静岡 ホームページ  引用する 

京丹蜂さん、こんにちは。
>捕獲器内の圧力は300mm水頭圧になるように
というのは、捕獲器内は当然負圧になるはずなので、300mm水稲厚分だけ負圧になるという意味ですよね。
ということは、コンテナ(チャンバー)内を0.97atomにすればいいことになります。
ごく大雑把な図ですが、このようなシリンダーとピストンを作り、ピストンの重さを調節すれば一定の負圧を保つことが出来ると思います。
いかがでしょうか?



2011/02/18(Fri) 21:47 [ No.901 ]
◇ Re: 捕獲器内の水頭圧 投稿者: ホームページ  引用する 
ちゅんちゅんさん
有難う御座います 参考にします。
蜂飼いの人は 頭がイイ人ばかりで 付いていけませんよ。
有難う御座いました。

2011/02/19(Sat) 11:30 [ No.910 ]
◇ Re: 捕獲器内の水頭圧 投稿者:風車  引用する 

京丹蜂さん

私の使用中の簡単レシピ図です。
百文よりメモ図がよいな・・・。



2011/02/19(Sat) 12:59 [ No.912 ]
◇ Re: 捕獲器内の水頭圧 投稿者: ホームページ  引用する 
風車@さん
明快図有難う御座います。
旨く出来るかどうかわかりませんが 挑戦してします。

2011/02/19(Sat) 13:59 [ No.913 ]
◇ Re: 捕獲器内の水頭圧 投稿者: ホームページ  引用する 
joe@さん
この箱は 熊にやられた場所に 再度置くつもりです。
分蜂期が過ぎて 熊の冬眠が近くなったら 引き上げに行きます。
待箱専用って事でしょうか。
回収のときに 熊にバッタリ会ったりして(オ〜〜〜怖)

2011/02/19(Sat) 14:03 [ No.914 ]
◇ Re: 捕獲器内の水頭圧 投稿者:joe@和歌山  引用する 
秋まで使うならこれは、待ち箱兼、飼育箱ですね。
春の分蜂捕獲から秋まではその状態なわけですので巣落ち防止に桟を入れなくてはいけません。
自宅近くに引き上げるにしても2Kmの距離が必要のようです。2km以内だと元場所に帰っちゃうらしいです。
近場で待ち箱兼飼育箱にする場合は入居当日の夜に置きたい場所に持ち帰るが正解のようです。
ということは、春以降は待ち箱を毎日見に行かなくてはならないということです。

2011/02/19(Sat) 14:55 [ No.915 ]
◇ Re: 捕獲器内の水頭圧 投稿者:joe@和歌山  引用する 
入居翌日には蜂さんは位置確認を行っちゃうようなのでそれ以降の場所移動は蜂が認識できない2km以上が必要らしいです。なので2km以内の移動は入居当日の夜(位置確認が出来ていない)に設置場所に移動がいいようです。


2011/02/19(Sat) 15:00 [ No.916 ]
◇ Re: 捕獲器内の水頭圧 投稿者: ホームページ  引用する 
joe@さん
距離は2kmぎりぎりって所でしょうね 入居してくれて
住み着いたら 熊にやられるまでに 夜に取りに行けば良いくらいの思いです・・・。
入居当日? そんな事できませんよ 絶対無理!!
それに 置き場所は 道路より7m位上の絶壁の大きな石の下なので 毎日見るのも危険
夜の撤収作業も すこぶる危険 巣門を閉めてロープでくくり ずるずると絶壁を下ろします。
秋までって結構巣も大きくなり 蜜も多くなり危険倍増!
落ちたら 助けに来てくれますか(笑)
でも入居率を考えると 最高の場所です。何が何でも後1群

そう言えば巣落ち防止棒をつけてませんネ 付けます。
忠告有難う さすがjoe@さん

2011/02/19(Sat) 17:20 [ No.917 ]
◇ Re: 捕獲器内の水頭圧 投稿者:joe@和歌山  引用する 
お褒めに預かりありがとうございます。
実は1km離れた場所に親戚の椎茸山があるのです。
大きな小屋もあって環境は抜群なのですが、秋にはたぶんすずめ蜂の猛攻を受けます。
で、夏前に自宅裏山に持ってきたいのですがこの2kmルールなるものがあるようで困っています。

2011/02/19(Sat) 19:42 [ No.918 ]
◇ 2kmの移動 投稿者:奈良すずめ  引用する 
この移動についてのお話ですが、
話題として少々ウンチクを・・

2km以内で移動した時には、元巣に帰った蜂を見て
そう考えられますが、2km以上の移動では
大丈夫だったのかどうかは、実は疑問です。

私の自論ですので確証はないのですが、
この戻り蜂を確認できない距離が2km以上であって、
彼らは同じく迷子になっているのかもしれません。

次に、別の仮説ですが、
逃避する習性を逆利用する考え方があります。
逃避した蜂はどこかへ飛んで行くのですが、
そこで暮らしています。(2km以内かもしれません)

実はこの2km以内の移動実験を行った事があります。
場所は京丹後で、一年前のお話です。
まあ、なんとかなる時もありますよ。

2011/02/20(Sun) 05:07 [ No.925 ]

◆ ただいま。 投稿者:奈良すずめ  引用する 
少々お留守にいたしました。
皆さまからの、コメント有難うございます。

出張中は、チラホラとしかパソコンを拝見する暇がなかったのですが、
今日は、朝から色々と拝見させていただきました。

どこから返信させていた項かしらと悩むほど
色々とコメント頂き、有難い次第です。
まずは、無事に帰宅したことをご報告いたします。

本日は、柳の大木を頂に行く約束がありますので
写真も撮ってきたいと思います。

2011/02/19(Sat) 07:28 [ No.905 ]
◇ Re: ただいま。 投稿者: ホームページ  引用する 
お帰りなさい。
joe@さんたら ダメダメと言っているのに 管理人さんが留守中に・・・・。



2011/02/19(Sat) 09:00 [ No.906 ]
◇ Re: ただいま。 投稿者:joe@和歌山  引用する 
京丹蜂君、何を言ってるんですか〜。
私はいつも理性で行動してますのでお下劣な下ネタなど一度も口にしたことがありません(笑)。
さて明日から気温も上がりしばらくいい天気が続きそうですね。京丹蜂君は給餌頑張ってね。私も明日から給餌再開します。今日の予定は待ち箱用にホームセンターにコーヒー豆樽買いに行ってきます〜。
購入できたら夕方にでもアップします。

2011/02/19(Sat) 09:22 [ No.907 ]
◇ Re: ただいま。 投稿者: ホームページ  引用する 
joe@さん
今日良い天気です午前10:00ごろ 巣を覗くと 静かでしたので
そっと給餌口を開けると 中から2〜3匹出てきて びっくりくりくりでした
すぐに面布を被り給餌しまたら10分位で 時騒ぎです 暖かくなって
沢山給餌して元気な強群になって欲しいものです。
分蜂捕獲できるか不安ですが。

2011/02/19(Sat) 11:25 [ No.909 ]
◇ Re: ただいま。 投稿者:joe@和歌山  引用する 
コーナンとダイキを2軒廻りましたが樽は売ってません(泣)
「困った困ったこまどり姉妹・・・・」

2011/02/19(Sat) 12:38 [ No.911 ]

◆ 残念ながら 投稿者:奈良すずめ  引用する 

移動を計画されていた巣箱の写真をいただきました。
残念ながら、中身を確認されたところ、逃避した様子。

飼い主さんが、亡くなった時に蜂もいなくなるなんて、
残念な結果ではありましたが、今春に蜂が帰ってくる
よ予感を感じているのは、私だけでは無いと思います。

写真の掲載許可を頂いた写真ですが、
巣落ちした様子もなく、採蜜もしていない立派な巣です。
すだれもあったようですから、日よけ対策もOK。
となると、考えられるのはスズメバチですね。



2011/02/13(Sun) 07:21 [ No.851 ]
◇ Re: 残念ながら 投稿者:奈良すずめ  引用する 

スムシは、強群の時は問題ないので、
この巣の場合も、逃避後にスムシが繁殖したのだと思います。

今度、摂津Gさんを訪ねた時に立ち寄りたいと考えております。



2011/02/13(Sun) 07:28 [ No.852 ]
◇ Re: 残念ながら 投稿者:ぼっちゃん  引用する 
こんにちは〜

こうゆう写真見ると私も思い出します。
原因は色々あると思いますが、逃去した蜂の無事を祈るだけですね。
この巣箱、巣門のある一番下の作りなんかしっかり作られていると思います。ベテランさんに域かな。
でも!1段の高さが高いですね20センチ位あるのかな?
1段の採蜜で6〜7ℓありそうですね。

2011/02/14(Mon) 18:14 [ No.858 ]
◇ ありがとうございます 投稿者:ハチミツ好き娘  引用する 
奈良すずめさま、こんにちは!
記事にしていただきありがとうございます。
奈良すずめさまにもぼっちゃんさまにも、巣箱の作りをお褒めいただき、亡くなった父も照れてるような気がしますf(^^;

中途半端な状態で写真を撮りましたが、
この巣箱の上に(写ってるすだれの下に実はあった)蓋?みたいなのがあって、その上にすだれ、その上に重しとなる雨除けの板が置いてました。

スムシのせいでダメになったのかと思ってましたが、
スズメバチのせいで逃亡後にスムシの繁殖・・という流れなんですね!?

やはりスズメバチは天敵ですね。
数年前にニホンミツバチがスズメバチを熱殺しているのを見たことがあるのですが、本当にすごいもんだなあと感心しました。
ぼーっと無防備で見てたら、「危ない!」って怒られたのも今となっては懐かしい思い出です。

2011/02/15(Tue) 00:25 [ No.859 ]
◇ Re: 残念ながら 投稿者:奈良すずめ  引用する 
蜜蜂には散々刺されましたので最近慣れてきましたが、
スズメ蜂は、私も怖いです。

人によっては蜜蜂でもアレルギー反応が異なります。
お近くにお住まいのギコギコトンボさんは
刺されて倒れたのに、「蜂飼いは辞められない」と
頑張っていらっしゃいます。
エピペンさんも、その名の通りです。

2011/02/15(Tue) 05:08 [ No.861 ]
◇ Re: 残念ながら 投稿者:スロー人  引用する 
 立派な巣箱ですね〜(~o~)v
ちょっと掃除すれば、どの段も、待ち桶になります〜(~o~)

2011/02/15(Tue) 06:13 [ No.862 ]
◇ Re: 残念ながら 投稿者:奈良すずめ  引用する 
スロー人さん、おはようございます。
3箱お持ちですから、分解すると9箱の待箱になるんでしょうか?
6箱ぐらいが定番サイズぐらいですかね?

追伸;
 かずきちさんの新築祝いに行きましょう。
 東京出張はありませんか?

2011/02/15(Tue) 06:18 [ No.863 ]
◇ Re: 残念ながら 投稿者:スロー人 ホームページ  引用する 
 ぐふふ〜(^^ゞ
桜が咲く頃にはお江戸に行きたいと思っていますが、
日程は未定です〜m(_ _)m

2011/02/16(Wed) 18:15 [ No.870 ]
◇ Re: 残念ながら 投稿者:かずきち  引用する 
スロー人さん、私も同行しま〜す。

2011/02/16(Wed) 23:24 [ No.876 ]
◇ スズメバチでした 投稿者:ハチミツ好き娘  引用する 

こんにちは。
あら?奈良すずめさまは今御留守なんでしょうか?

8ちゃんねるにも御報告したのですが、本日は先週見に行った巣箱を片付けに行ってきました。
奈良すずめさまのお見立て通り、巣箱の中にはスズメバチが死んでいたので、そのせいで巣から逃亡したのだと思います。
スズメバチが入っていた巣はスムシは比較的少ない方で、
こちらで載せている巣箱の方はスムシがひどく繁殖していてすごく気持ち悪かったです・・・
スムシって成虫になるとどんな虫になってしまうのでしょうか?
ミニゴッキーみたいなのも入っていたので、心臓に悪かったです。
写真は、3つの巣箱の中の巣の残骸です。2kgはあったように思います。
以上御報告まで。



2011/02/18(Fri) 00:25 [ No.888 ]
◇ スズメバチでした 投稿者:摂津のG  引用する 
ハチミツ好き娘さん、こんにちは。

巣屑から蜜蝋を精製してください。

2011/02/18(Fri) 15:29 [ No.893 ]
◇ すみません・・・ 投稿者:ハチミツ好き娘  引用する 
摂津のGさま
すみません!!巣屑・・・今朝、母がゴミに出してしまったそうです。。

その巣屑から蜜蝋を作れば逃亡したミツバチが、特に戻りやすかったのかもしれないということですよね。
スムシがたっぷり入ってたものも一緒に袋に入れてしまったので、処分するしかないと思い込んでしまいました。
残されたものも、大事なんですね。これからは気をつけます。
今後ともご指導お願いいたします。

2011/02/19(Sat) 00:14 [ No.903 ]
◇ Re: 残念ながら 投稿者:スロー人 ホームページ  引用する 
>巣屑・・・今朝、母がゴミに出してしまったそうです。。

 w( ̄o ̄)w オオー!
もったいない〜(^_^;)

てっきり蜜蝋を作ると思っていました〜(^^ゞ
直ぐに作業が出来なければ、冷蔵庫で保存出来ます〜(^_^)b

2011/02/19(Sat) 10:23 [ No.908 ]

◆ ごめんなさい。 投稿者:奈良すずめ  引用する 
真に申しわけありませんでした。
(訂正いたします。)

2011/02/16(Wed) 22:59 [ No.874 ]
◇ Re: しばらく謹慎します。 投稿者:スロー人 ホームページ  引用する 
 ダハハ〜、(^_^;)キャラマチガッテルヨ〜。
「ラブ注入〜♪」(~o~)v

2011/02/16(Wed) 23:42 [ No.877 ]
◇ Re: しばらく謹慎します。 投稿者:かずきち  引用する 
丸刈りですか?

2011/02/16(Wed) 23:54 [ No.878 ]
◇ Re: ごめんなさい。 投稿者:joe@和歌山  引用する 
管理人さん、なんかありました?
酔っ払って2階のベランダから「おしっこしちゃった」とか酔っ払って隣の玄関先で「帰ったぞ〜開けてくれ〜」と夜中に騒いだとか・・・・
これで私は謹慎しました(笑)。

2011/02/17(Thu) 06:51 [ No.879 ]
◇ Re: ごめんなさい。 投稿者: ホームページ  引用する 
管理人さん
気にしない 気にしない!
このキャラが すずめさんが皆さんから 好かれる要因だと思いますので
自信持ってください このままのキャラで最高!!
私の感が当っていればの話ですが 削除しましたね
「Re:しばらく謹慎します」 が物語っています
京丹蜂は蜂に関しては後輩ですが 人生では少しは先輩なので
少しでしゃばってしまいました。

2011/02/17(Thu) 08:06 [ No.881 ]
◇ Re: ごめんなさい。 投稿者:エピペン@愛知  引用する 
え〜何の謹慎です?
削除したのでは判らんです(ーー)
  エピペン

2011/02/17(Thu) 21:22 [ No.883 ]
◇ Re: ごめんなさい。 投稿者:joe@和歌山  引用する 
就職して一人暮らししている20数年前の事です。
私が仕事に行っている時間帯に母が部屋に入って掃除なんかしてくれてたんでしょうね。遅くに帰宅した時は当然母は実家に帰った後なんですが、冷蔵庫に食べ物をいっぱい入れてくれてました。洗濯もしてくれてたようで・・・・・彼女のパンティーも干してくれてました〜。
管理人さん、こんな感じの謹慎ですか?
反省しろ〜!


2011/02/17(Thu) 21:32 [ No.884 ]
◇ Re: ごめんなさい。 投稿者: ホームページ  引用する 
joe@さん
おかし過ぎ
管理人の気持ち良くわかるjoe@さんですね。

2011/02/18(Fri) 07:06 [ No.889 ]
◇ Re: ごめんなさい。 投稿者:joe@和歌山  引用する 
そのパンティーを穿いて彼女は今、嫁です。
今はパンティーがパンツになりました〜(笑)。

2011/02/18(Fri) 14:27 [ No.892 ]
◇ Re: ごめんなさい。 投稿者: ホームページ  引用する 
joe@さん

うちの家内はバッチ プウ〜〜〜。
すけさん!かくさん! もういいでしょう!
明日はすずめさんが帰ってきますので(笑)

2011/02/18(Fri) 15:59 [ No.894 ]
◇ Re: ごめんなさい。 投稿者:ミナミ@栃木  引用する 
すずめさん、今日は何時頃帰ってきますか?待ってるんですけど。

2011/02/18(Fri) 22:42 [ No.902 ]

◆ 管理人さん不在 投稿者:joe@和歌山  引用する 
管理人さんが謹慎中とのことです。
(謹慎期間が分からないんですが・・・)
という事で無法地帯になってしまいました〜。
なので、下ネタも少々OKです。
8チャンネルでは聞けなかった井戸端会議にしましょう!
京丹蜂さん、奈良オフ会一緒に行きましょう〜。

2011/02/17(Thu) 21:47 [ No.885 ]
◇ Re: 管理人さん不在 投稿者:かずきち  引用する 
こんばんは。
謹慎期間は多分明日の夜までだと思います。
あさってには元気になってるはずです。

2011/02/17(Thu) 23:52 [ No.886 ]
◇ Re: 管理人さん不在 投稿者: ホームページ  引用する 
エエ〜〜〜
もう謹慎解除ですか?
下ネタ モウダメ 残念。

2011/02/18(Fri) 07:08 [ No.890 ]
◇ Re: 管理人さん不在 投稿者: ホームページ  引用する 
ムム?
joe@さん 「○○○○好き○」さんも見てますから
管理人さんが不在でも ダメですヨ

2011/02/18(Fri) 07:14 [ No.891 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]

 (コメント数)
--- タイトル ---








 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題