入り口にネズミ捕りのペッタンコを仕掛けると結構な数がいるようです。
今年は大スズメ蜂の駆除は無いだろうと思っていましたが、春先の天候不順で雨続きの中でも営巣確認出来ました。
2020/09/17(Thu) 20:28:43 [ No.18561 ]
ネズミ捕りペッタンコ2枚に100数十匹捕獲。
入り口をスコップで掘り起こすと石組みの穴が巣門になっており、歯が立ちません。
止む無く薬剤注入後リバーサンドで封鎖しました。
200匹程の数だったようです。
2020/09/17(Thu) 20:52:22 [ No.18562 ]
18日に霧島のゴルフ場、打ちっぱなし練習場のフエンス添いの150ヤード付近の外側土手に大スズメ蜂が営巣し管理人が点検中刺されたとのこと。
門太郎数匹が入り口を囲んでいます。
2020/09/19(Sat) 19:23:27 [ No.18563 ]
ネズミ捕りペッタンコ4枚に253匹ゲット。
霧島神宮下の観光散策コースの営巣群よりはるかに大きい。
2020/09/19(Sat) 19:33:26 [ No.18564 ]
地面をヤマクワで叩いたらゾロゾロと内部の蜂が追い出されバーナーでで100匹近くが御用となりました。
自然界には天候に左右されないスズメ蜂はいるもんですね。
この近くの600メートル離れた1群が犠牲になりました。
かたきを討ったから・・・合掌
2020/09/19(Sat) 19:46:19 [ No.18565 ]
大スズメ蜂の巣は40センチほどの3段有りました。
この幼虫は強壮剤に良く効くようで、殺虫剤のかからない巣は
知る人ぞ知る垂涎の的のようです。
2020/09/19(Sat) 19:54:28 [ No.18566 ]
霧島さん
大活躍ですね。ご苦労様でした。
今年は確かに少ないですが、目を付けられたらやっぱり来ます。庭の洋蜂が突然襲われ、巣門に数匹でたかられて1000匹ぐらい玉砕。こちらに防禦ネットを張ったら、和蜂に転戦。4日でペッタンコ2枚が真っ黒。百数十匹確保。そしたら今日はまた西洋にちょっかいを出してます。あと一ヶ月攻防続きますが、いなし方の知恵比べ結構楽しいです。
2020/09/19(Sat) 22:16:47 [ No.18567 ]
スズメ蜂の攻撃は執拗ですね。これでもかというぐらい襲って来ます。
どうしても山に置いている日本蜜蜂は防御が甘くなりがちです。毎年何群かは対策に失敗しています。
私は見落としましたが、9月18日のBS日テレの放送で「スズメ蜂の脅威2018猛暑がハンターを襲う悪戦苦闘の保護活動!!」と題して2時間放映されたのを蜂友が見たそうです。
その中で高知大学で開発されたスズメ蜂に殺虫効果があり日本蜜蜂には何ともないスプレーが出来たということで実際に放映場面が出たそうですが、品名、販売先、値段等ご存じの方はおられませんか。
2020/09/20(Sun) 06:26:12 [ No.18568 ]
霧島さん
そのスプレーは「スズメバチさらば」という商品名でネットで買えます。350mlで¥1700前後、ちょっと高いです。シュッとやるとオオスズメが戦闘意欲を失っておとなしくなる、嫌って逃げてゆくらしいですが死ぬほど強力ではなさそうです。ミツバチにも忌避効果は有ると書いてあります。
巣箱の近くの植え込みや樹木に吹きかけておくと偵察が寄り付かない効果が期待できますが、効果が何日も持続するわけではないので金はかかります。
2020/09/20(Sun) 12:12:46 [ No.18569 ]
ひごもっこすさん!すずめさん!
色々情報下さり有難うございます。
「すずめばちさらば」には殺虫効果ではなく忌避剤としての効果ということが理解できました。
噴霧すると攻撃能力を失わせるようで、駆除のサポートとしても使えそうですね。
西洋蜜蜂には燻煙器は必須のアイテムですが、同じように高知大学で開発された水煙剤の「ビーサイレント」を今、使っていますが、こちらは火を使わないので安心して使用できて手軽です。
溶剤に調合されている成分も蜂をおとなしくさせる事から似たようなものが使われていると思われます。
2020/09/21(Mon) 09:04:42 [ No.18570 ]