今年、入居した群に落下防止棒を入れる為、
2段目、3段目に落下防止棒を入れた箱を入れ替えました。 観察してると、面白くって、 働き蜂が、巣穴から中に入りますが、 頭を突っ込んですぐに出てしまいます。 鈍感な蜂は、そのまま一目散に穴に入るのですが 敏感な蜂は巣箱から一旦離れて、 巣箱の前でホバーリングするので、 巣箱の前が大渋滞。 巣穴の前で「あれ、何か違う!」と戸惑ってる蜂がいると、 後ろから、「どけどけ!何をモタモタしてる!」と戸惑う蜂の頭を踏んで巣穴に突入していく蜂もいます。 半日くらいで、状態はおさまりましたが、 巣箱の臭いには、蜂は物凄く敏感なようですね。 一旦巣箱の中に入っても、また一番下の巣門まで降りて、 巣門から10匹くらい出て来て、巣門前の景色を確認して、 「やっぱり場所は合ってる!」と言ってから 巣箱の中に入っていきます。 これからは、 1年群は継ぎ箱をしたり、落下防止棒を入れたりの作業の時期ですね。 2年群はスムシ被害を防ぐために、 巣箱の最上段1段を切り取った方が良いようですね。 今年分蜂して極端に蜂数が減って、 巣箱が軽くなった群は、来週このオペを決行したいと 思っています。 2011/05/15(Sun) 07:33 [ No.2109 ]
紀州みかん@和歌山さん今晩はです。
あ〜私も入れ替えしなくては、遣ることが山の様に^^; 妻には大変とは言えませんが、楽しいのでしょ〜てグサリ! そうです楽しんでます^^; 紀州みかんさん頑張りましょうね〜。 エピペン 2011/05/15(Sun) 20:06 [ No.2114 ]
>1年群は継ぎ箱をしたり、落下防止棒を入れたりの作業の時期ですね。
ほったらかしで、飼えれば一番いいのですが、 なかなかそうはいかないですね。 特に、私のフクロウ巣箱もどきの待箱は、 容量は小さいので、そのままではチョッと具合が悪く、 まさしくこれからの季節で手を焼きそうです。 2011/05/16(Mon) 02:22 [ No.2124 ]
エピペン@愛知さん、こんばんは!
>妻には大変とは言えませんが、楽しいのでしょ〜てグサリ! >そうです楽しんでます^^; ガハ(笑)! 私など、『連休中も家族よりミツバチ大事にしてたよね!』 と冷たい言葉が(−−; 家族皆で楽しめれば良いのですが、 子供達は、休日は倶楽部活動で一緒に遊んでくれない・・・・・ 蜜採れれば、また風呂上りに家族に毎晩、蜂蜜レモンで、 1ヶ月で3リッターくらい飲まれてしまうのだろう・・・・ >紀州みかんさん頑張りましょうね〜。 最近、ミツバチが超能力持っていて、 人間を動かして、棲家の蜂箱を人間に作らせてるのでないか? そんな事感じます(−−; 女性に貢ぐ男のように、 ミツバチに休日の時間のほとんどを貢ぐ私。 これ、凄いフェロモンなんでしょうね! 奈良すずめさん、こんばんは! >ほったらかしで、飼えれば一番いいのですが、 >なかなかそうはいかないですね。 ほったらかしたら、2年目3年目群は滅亡しやすいでしょうね。 貯蜜圏の大きさと、育児圏の大きさ、 働き蜂の数と巣の大きさの規模、 スムシの状況、トンボ、ツバメの状況 良く観察して、管理しないといけないと思います。 油断すると、既にトンボが巣箱の前に 数匹待機してますから、困ったものです。。。。。 2011/05/16(Mon) 22:37 [ No.2138 ] |
朝から準備中です。
奈良からは、joeさん宅方面ですがお忙しいとのこと。 娘達も彼氏とのデートが優先で、付き合ってくれません。 仕方なしの一人作業です。 依頼者様からは、現場の写真も送っていただきましたので、 今回は、危険な場所でもないと見込んでいます。 しかし、一人作業は久々です。 忘れ物しないようにしないといけませんね。 2011/05/15(Sun) 05:52 [ No.2106 ]
サポートしたいのですが本日検査立ち合いの為動けません
夕方なら時間が取れます。 2011/05/15(Sun) 07:12 [ No.2107 ]
ひさびさの1人作業ですか、マイペースでやるのもよいかな・・・。
研究しながら、確実にね。 忘れ物は大敵ですよね、頑張ってください。 2011/05/15(Sun) 07:22 [ No.2108 ]
奈良すずめさん、おはようございます!
私も、本日残念ながら、和歌祭に参加の為、お手伝いできません。 武者の鎧を着て、行列に参加です。 駆除、気をつけて行ってきて下さいね。 2011/05/15(Sun) 07:40 [ No.2110 ]
すずめさん、おはようございます。お一人の作業、気をつけて頑張って下さいませ〜)^o^(
2011/05/15(Sun) 08:51 [ No.2111 ]
本日、撤去!ありがとうございました。m(__)m
今回は若い巣という事で、柔らかい巣でしたが、何とか木枠に7枚確保できたみたいでよかったです。 6年前に駆除した時は、市の方に依頼していきなりバルサン焚かれてミツバチ達が全滅(+o+) なんか可愛そうだったので、この度は奈良すずめさんに撤去していただきありがとうございました。 うまいこと定着すればいいですね(~o~) ※ハクサイも、ミツバチにハマリそうです(;^ω^A ァセァセ 2011/05/15(Sun) 13:05 [ No.2112 ]
ん〜よく遣るね〜^^
一人作業は大変でしたねえ、生き物の取り扱いですので臨機応変の対応が・・・。 出来るから凄いですね、関心です。 若い巣なら産みたて卵も有るから、80%成功かな〜。 すずめさんなら100%? エピペン 2011/05/15(Sun) 19:26 [ No.2113 ]
ハクサイさん、本日はどうもでした。
写真がありませんでしたので、よろしければ投稿くださいね〜。 >※ハクサイも、ミツバチにハマリそうです(;^ω^A ァセァセ ふふふ、バイク乗りのハクサイさんには素質120%の 潜在能力が隠されていると思いますよ。 後は、家族をハチミツフアンにしてしまえば出来上がりです。 ううむ。悪魔のささやきかもしれませんでの、どうぞご用心を! 2011/05/15(Sun) 21:03 [ No.2115 ]
ちなみに、今回の収穫!(;^ω^)
これが2〜3ヶ月で作った。。。 ミツバチ!スゴイ!!(*Θ∀Θ)σスゴィ♪ 2011/05/15(Sun) 21:59 [ No.2118 ]
今回の収穫!(;^ω^A ァセァセ
2011/05/15(Sun) 22:15 [ No.2120 ]
ハクサイさん、有難うございます。
今年の分蜂は、サイズが小さいとのうわさですが、 この群は結構大きかったです。 掃除機を使わない捕獲方法もあるのですが、 壁の向こうは片道2斜線の国道ですからね。 無難に掃除機で吸い取らせていただきました。 写真は表面の蜂を吸い終えて、 メスを入れる直前のものです。 一番右の巣板は出来たてのカステラのようでしたね。 ハクサイさんが下から受け取っていただけたので、 とても助かりました。 上部30%体積ほどがハチミツでしたが、 さて、ご家族の反応はいかがでしたか? とても綺麗な蜜でしたが、たぶんまだ糖度が低いと思います。 お早めにお召し上がりになることをお勧めいたします。 2011/05/16(Mon) 02:47 [ No.2125 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |