2019/07/28(Sun) 07:02:19 [ No.18134 ]
すずめさん:ご苦労様です。
レポート楽しみにしております。お気をつけて! 2019/07/28(Sun) 11:56 [ No.18135 ]
この暑さの中、お疲れ様でした。蜂も巣板から退避してますね。
2019/07/28(Sun) 22:23:23 [ No.18142 ]
すずめさん:暑い中遠路ご苦労様でした。
都合で同伴出来ずすみません! あの服の加減はどうでしたか?^_^ 2019/07/29(Mon) 16:37 [ No.18143 ]
暑い中ご苦労様です この季節屋根裏って聞いただけでクラクラしそうです
何人で活動されたんですか? こちらでも今季4回の駆除捕獲がありましたが、いつも3人で活動しています 幸い天井裏はありませんでした、お墓が3件神社の床下が1件です 相変わらず忙しい日々を過ごしておられるみたいですね 今年フローハイブは準備不足で失敗です 来期には準備万端整えて挑みたいと思います(ペコリ) 駆除活動が東よりであればにぎやかしに伺いますよ! 2019/07/30(Tue) 06:35 [ No.18144 ]
無理言ってすみませんでした、天井裏の作業の時エアコンの
吹き出し口半分をナイロン袋を繋いだダクトで天井裏へ冷気を送るようにしています、体調も良くなりつつ来季は保護活動に参加できそうです。 2019/07/30(Tue) 07:37 [ No.18146 ]
せっつのGさん、こんばんは。
無事に完了しましたので、ご安心ください。 小さい巣でしたので、最近入ったんでしょうね。 2019/07/30(Tue) 21:16:23 [ No.18147 ]
加古川、懐かしい場所です。
40数年前、転勤で7年程いました。 平岡町ですが今はどうなっているのでしょうかね。 2019/08/03(Sat) 21:14:15 [ No.18149 ] |
2019/06/21(Fri) 03:48:10 [ No.18112 ]
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。フローハイブ(ハーフ)購入いたしました。有難う御座いました。週末までに外側を作成したいと思っています。注意点がございましたらご指導ください。お願いいたします。
2019/06/24(Mon) 07:55 [ No.18118 ]
こんばんわ〜。
綺麗でクリーンな蜂蜜ですネ。この時期は何蜜になるのでしょうか?・・・ごっくん!と生唾が出てしまいました(≧ー≦)。 2019/06/24(Mon) 21:09 [ No.18119 ]
お世話になりました。
子どもたちが興味津津で覗き込んでいましたね。 採蜜の様子を鼻もつかんばかりに観察できるのはフローハイブの安全性に帰依するばかりです。蜂たちは気づいていない様子でしたね。 フレッシュな蜂蜜も美味しかったです。 ありがとうございました。 2019/06/24(Mon) 21:45 [ No.18120 ]
> ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。フローハイブ(ハーフ)購入いたしました。有難う御座いました。週末までに外側を作成したいと思っています。注意点がございましたらご指導ください。お願いいたします。
フローハイブ仲間がどんどん増えています。 お役に立てると嬉しいです。 2019/06/30(Sun) 08:48:44 [ No.18122 ]
> こんばんわ〜。
> 綺麗でクリーンな蜂蜜ですネ。この時期は何蜜になるのでしょうか?・・・ごっくん!と生唾が出てしまいました(≧ー≦)。 そうなんですよ、サラサラと流動的であっさりした美味しい蜂蜜です。 春の桜やレンゲ、クロガネモチとかだと思います。 2019/06/30(Sun) 08:50:30 [ No.18123 ]
> お世話になりました。
> 子どもたちが興味津津で覗き込んでいましたね。 > 採蜜の様子を鼻もつかんばかりに観察できるのはフローハイブの安全性に帰依するばかりです。蜂たちは気づいていない様子でしたね。 > フレッシュな蜂蜜も美味しかったです。 > ありがとうございました。 ことらこそ、有難うございました。 別件ですが、昨日はとけんさんの従弟に当たるJIIJIさんの息子さんとお会いしましたよー。 今年の秋の霧島オフ会にはお母さまと一緒に参加されると仰っていました。 楽しみですね。 2019/06/30(Sun) 08:52:56 [ No.18124 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (5) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (5) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 (1) ・キンリョウヘンの接ぎ木 (14) ・巣箱設置 (1) ・無題 |