このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

◆ みなさ〜ん! 投稿者: ホームページ  引用する 

ご無沙汰です!
会社に行ってないと言うものの忙しいです。
家内が左手首骨折して 炊事洗濯孫のお守りでてんてこまい。
子供のオムツは変えた記憶は無いのですが 事情も事情ですが
孫のオムツは変えられるようになりました。

joeさん 夏分蜂に賭けて孫分蜂させれば もうキンもデボもいりません(京丹蜂流)ワッハッハ
2〜3日前の暖かい日に巣箱を見ると7群ともブンブンです
中には花粉を運んでいる蜂もいます いまごろの花粉?びわ?



2013/01/15(Tue) 20:25 [ No.7217 ]
◇ Re: みなさ〜ん! 投稿者: ホームページ  引用する 

1月4日は三男坊に2子が誕生しました。
なぜ我が家は男ばかり?
「海人」丹後の「うみんちゅう」です よろしく!!
よう意味わからん名前です(笑)

お祝い受け付けておりますので 宜しく(笑)

猪も獲れません(ク〜)



2013/01/15(Tue) 20:31 [ No.7218 ]
◇ Re: みなさ〜ん! 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
京丹蜂さん、こんばんわ。

玉のようなお子さんですね。おめでとう御座います。

>「海人」丹後の「うみんちゅう」です よろしく!!

すぐにでもスイミングスクールに通わせなければいけませんね。

僕の所でも蜜蜂が花粉を集めています。
恐らくビワです。クリーム色の花粉です。



2013/01/15(Tue) 21:12 [ No.7219 ]
◇ Re: みなさ〜ん! 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>なぜ我が家は男ばかり?

ダハハハ〜これには理由があります^^
ちょっとエロくなりますので管理人さんの許可を得なければいけません・・・

joe君とこは、女子1人
管理人さんとこは、女子2人
京丹蜂君とこは、男子3人
紀州みかん君とこは、男子2人
いよかんさんとこは男子2人でしたっけ?
これで夫婦の営みがある程度分かるんです〜^^

2013/01/15(Tue) 21:25 [ No.7220 ]
◇ Re: みなさ〜ん! 投稿者:いよかん  引用する 
京丹蜂さん

お孫さんご誕生、おめでとうございます。
がんばれ〜 じいちゃん^^

はちみつやまさん

真冬に咲く花はそうはないですよね。
枇杷と東洋蜜蜂・・ 相関関係の歴史が見えてくるようです。
枇杷の花粉はクリーム色ですよね。

joeさん

生殖に関して詳しいですね!
蜜蜂も 人間も ^^

2013/01/15(Tue) 22:21 [ No.7222 ]
◇ Re: みなさ〜ん! 投稿者: ホームページ  引用する 

皆さん 蜂話題でのないのに
コメント有難う御座います 孫が居なくて判らない
おじいのきもちは 蜜蜂に匹敵するべき孫です

自分の子にこれだけ愛情を注げていたのでしょうか
我が子よごごめんなさいですね みなさん
子供も可愛い 孫も可愛い 家族!家族! です!!

”老いて 子供に叱られ 孫に謝る”
皆さん孫育てにはご注意!!!!!!!。
バカじじいでごめんなさい。


蜂話題でなく すずめさんゴメンなない
酔っ払いのじいいより。



2013/01/16(Wed) 22:02 [ No.7224 ]
◇ Re: みなさ〜ん! 投稿者:ミナミ@栃木 ホームページ  引用する 
お孫さん誕生おめでとうございます。
孫は何時見てもほんとにかわいいですね。私の孫は男ばかり外孫4人います。後継ぎの息子に早く嫁を取って内孫が欲しいです。たまに娘達が孫連れて集まると家の中がシッチャカメッチャカです。

2013/01/19(Sat) 20:04 [ No.7228 ]
◇ Re: みなさ〜ん! 投稿者:奈良すずめ  引用する 
>なぜ我が家は男ばかり?

ううん、羨ましい!
我が家には男の子がいないので・・・
あはは、この話題はパス1です。

ところで、京丹蜂さんが奈良にいらっしゃるのは何時頃でしょうか?
2月ごろかなーと見込んでおりますが、皆さん首を長くしてお待ちかねです。

2013/01/19(Sat) 21:15 [ No.7229 ]
◇ Re: みなさ〜ん! 投稿者:霧島  引用する 
京丹蜂さん!
うらやまピー。海人君ですか。
スクスク育ってほしいです。

猪が捕れなくったって、男のお孫さんが取れた。
感謝、感謝しなくっちゃー。

2013/01/19(Sat) 21:29 [ No.7230 ]
◇ Re: みなさ〜ん! 投稿者: ホームページ  引用する 

皆様有難う御座います。
すずめさん 2月の計画としますね
ミナミさん
 同感です 我が家も後継ぎがバツイチで待機中(笑)
 誰か紹介下さい!!
 ミナミさんやっぱり内孫が居ないのは不安ですね。 
 joeさん すずめさん娘さんくれ〜〜〜〜!(失礼)
霧島さん
 猪が獲れません 今日は大型雄鹿を捕獲!
 鹿はあまり有りがたくないです しかし頭蓋骨付きの角と背肉だけ頂きました。
 写真はエグイので生きていた絵にしました(笑)
 



2013/01/21(Mon) 21:02 [ No.7255 ]

◆ 蜂場所建設 投稿者:奈良すずめ  引用する 

東向きの斜面です。
なかなかいいところでしょ〜。

今は一群しかいませんが、
春の分蜂が楽しみです。



2013/01/14(Mon) 00:00 [ No.7199 ]
◇ Re: 蜂場所建設 投稿者:奈良すずめ  引用する 

今から準備中です。

数個の箱を準備してあります。
草刈も万全ですが、蜂蝋塗りはまだです。

今日、反対側の山中も探索しましたが、
蜜源も豊富で最高の環境だと思いました。



2013/01/14(Mon) 00:05 [ No.7200 ]
◇ Re: 蜂場所建設 投稿者:joe@和歌山  引用する 
斜面の駆け上りで朝は日光を浴びて、午後の直射日光は東向きなんで遮られる〜^^良さげな場所ですね。
寒いけど春はもうそこ、楽しい作業ですね。写真はお弟子さんでしょうか?
こちらは新しく出来た弟子にプレゼントするキンさんの開花調整がこれからです。
デボ、ミスマ、フォアゴットンを12月中旬に夜間でも10℃の温水器部屋に入れましたが、フォアゴットンの花芽が膨らんできてます。加温スタートまで後2週間〜^^

2013/01/14(Mon) 07:32 [ No.7202 ]
◇ Re: 蜂場所建設 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
こう言う良い場所って、
探してもなかなか無いし、
有っても、地主を探して許可を得るのが大変ですよね。

結局は地主さんと仲良しになって、
地主の理解を得てから、
場所を探すのが良いのでしょうね!

2013/01/14(Mon) 10:55 [ No.7204 ]
◇ Re: 蜂場所建設 投稿者:奈良すずめ  引用する 

趣味で見本蜜蜂を飼っていますから弟子とかではなく、
個々人が勝手に仲良く遊んでいる関係です。

しかし、始められた殆どの方がそうですが、
どっぷりとハマッってしまうのですよね〜。アハハ!



2013/01/14(Mon) 14:14 [ No.7205 ]
◇ Re: 蜂場所建設 投稿者:いよかん  引用する 
joeさん こんばんは。

温水器部屋ですか、いい所があるのですね。
我が家のフォアゴットンはまったく元気がありません。
見るも哀れな姿をしております。
水やりが・肥料が・足らなかったのか・・管理が悪るかったのか・・ あれやこれやと悩んでおります。
その辺をお父様に教えて頂きたく思っています^^

2013/01/14(Mon) 22:42 [ No.7210 ]
◇ Re: 蜂場所建設 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
奈良すずめさん、こんばんわ。

寒い日が続きますね。

僕も新しい蜂場を草刈りに行きました。
20年以上耕作放棄地になっていたので刈るだけで大変でした。これから綺麗にするのにどれくらいかかるかわかりません。体が筋肉痛で痛いです。
しかし、新しい蜂場どんな蜜が出来るか楽しみです。

2013/01/14(Mon) 22:43 [ No.7211 ]
◇ Re: 蜂場所建設 投稿者:いよかん  引用する 
はちみつやまさん こんばんは。

20年以上・・ 大変さ分かります。
でも、そういう畑は貸してくれますよね。
地代はお金でない方が喜ばれます^^

蜜蜂飼育届 私ゃ 書き様がありませ〜ん。

2013/01/15(Tue) 21:38 [ No.7221 ]

◆ 今年のテーマは夏分蜂〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 

皆様お寒〜ございます^^
本日飼育届け記入してポストに投函しました〜。

さて今年の私のテーマは夏分蜂に決めました。
第一分蜂群を強制で庭先の盆栽棚の巣箱に捕獲します。
頃合を見てドンドン給餌をしてさて何群夏分蜂するのか、またその分蜂回数は春と比べてどんなものか?
「新ミツバチ観察記」に新女王はその本格的に雄蜂を産卵するまで11ヶ月を要すると書かれてます。なら、旧女王の第一分蜂群にターゲットを絞ってやってみよう〜なんです。
で、この問題は第一分蜂群を如何に捕獲するかですけど・・・
写真は去年のものです。ここに強制捕獲できれば給餌は楽チンなんですが^^;



2013/01/13(Sun) 18:27 [ No.7190 ]
◇ Re: 今年のテーマは夏分蜂〜^^ 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
ioeさん、こんばんわ。
さぶい日が続きますね。

面白そうなことを考えてはりますね。

>この問題は第一分蜂群を如何に捕獲するかですけど・・・

マメに巣箱の中を撮影して、いつ分蜂するか断定する。
そしてその日を目がけて少し離れた所に巣箱&デボ2鉢を投入ではどうでしょう?

2013/01/13(Sun) 18:52 [ No.7191 ]
◇ Re: 今年のテーマは夏分蜂〜^^ 投稿者:奈良すずめ  引用する 
あはは、また「ワイルドだろー」って聞こえてきますね。
まあ、いいか悪いかは知りませんがアウトローな挑戦だと思います。
頑張って下さい。また皆で見学に行きます!


2013/01/13(Sun) 18:54 [ No.7192 ]
◇ Re: 今年のテーマは夏分蜂〜^^ 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
あ、

>ここに強制捕獲できれば給餌は楽チンなんですが^^;

強制捕獲されるんですね。

訂正

マメに巣箱を観察して分蜂日を断定。その後強制捕獲でしね。

2013/01/13(Sun) 18:56 [ No.7193 ]
◇ Re: 今年のテーマは夏分蜂〜^^ 投稿者:いよかん  引用する 
>「新ミツバチ観察記」に新女王はその本格的に雄蜂を産卵するまで11ヶ月を要すると書かれてます。

そうなんですか!
そうすると、年を越して分蜂した箱は 夏にもう一度分蜂することはない という訳ですね。
今までの考えを変えなくてはなりません・・・ ショックです〜^^;

2013/01/13(Sun) 21:43 [ No.7194 ]
◇ Re: 今年のテーマは夏分蜂〜^^ 投稿者:紀州みかん  引用する 
joeくん、こんばんは!
今年のテーマが決まったのですね(^^)
毎年テーマを決めるとは、凄いですね!

>さて今年の私のテーマは夏分蜂に決めました。
>第一分蜂群を強制で庭先の盆栽棚の巣箱に捕獲します。
>頃合を見てドンドン給餌をしてさて何群夏分蜂するのか、ま>たその分蜂回数は春と比べてどんなものか?

私の昨年の観察だと、第一分蜂した群が6月末に孫分蜂しました。
その後、春のように続けて分蜂した様子は無かったです。


孫分蜂は蜂数沢山連れて空高く分蜂しました。
巣箱の中確認しなかったのですが、
夏の孫分蜂の時は、春みたいに沢山の王台作らない気がします。

春は子孫繁栄の為に沢山王台作って、小規模のワーカー連れて分蜂しますが、
夏は、蜜源も少なく高温期でワーカーを短期間に増やすのが難しいので、
沢山のワーカーを連れて分蜂すると思います。

以上は、紀州みかん理論で、その仮説が正しいかどうか?
どんな真実がjoeくんの観察記録から発見されるのか?
楽しみにしていますね!


2013/01/13(Sun) 23:14 [ No.7195 ]
◇ Re: 今年のテーマは夏分蜂〜^^ 投稿者:紀州みかん  引用する 
はちみつやま@奈良さん、こんばんは!

>マメに巣箱の中を撮影して、いつ分蜂するか断定する。

数日に1回巣箱の中を写真撮影したら、
色々面白い事分かるでしょうね!

(今の時期の撮影は、面布無しでは命懸けですがね・・・・(@@; )


2013/01/13(Sun) 23:45 [ No.7197 ]
◇ Re: 今年のテーマは夏分蜂〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>巣箱の中確認しなかったのですが、夏の孫分蜂の時は、春みたいに沢山の王台作らない気がします。

第一分蜂捕獲用に巣枠式を3つ用意しています。
現在の5群(たぶん越冬可能^^)の第一分蜂群を優先的に投入します。

いよかんさん、新女王はその年には雄を50〜60しか産まないようです。(他群にも雄は居ますけど)どうも夏分蜂には至らない生態ではないでしょうか?
第一分蜂群の捕獲を嫌う人もいますが今年は1群が最大何群になるのかやってみようかと〜^^;

2013/01/14(Mon) 02:53 [ No.7201 ]
◇ Re: 今年のテーマは夏分蜂〜^^ 投稿者:奈良すずめ  引用する 
>今年は1群が最大何群になるのかやってみようかと〜^^;

その場合は小さめの巣箱がいいのかもしれませんね。

もう一つ、効果的な作戦はとして今から一群に搾っておくとか・・・
その一群に2キロ周辺の蜜源を独占させると群も増えやすいのではないでしょうか?

2013/01/14(Mon) 08:05 [ No.7203 ]

◆ 読破しました!『風の中のマリア』 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
『風の中のマリア』(百田尚樹作 講談社文庫)をやっと読破しました。

感想は『この小説、蜂飼いなら絶対に読むべきです!』

超お勧めです!


全部読むと、オオスズメバチの新女王の巣立ちから、
女王が1匹で巣を作り、ワーカーを育て、
そして虫を狩り、秋にはミツバチやキイロスズメバチの巣を何故襲うのか?その辺りの事が物凄く鮮明に分ります。

小説の後半のキイロスズメバチの巣をオオスズメバチグループのワーカーの多くを失いながら略奪するシーンが有るのですが、
何故か、オオスズメバチを心の中で応援しました。

それと、日本みつばちの巣が、西洋ミツバチの盗蜜を許し
日本みつばちの貯蜜が無くなり、滅亡するシーンも有るのですが、
私自身、今まで不勉強で日本みつばちが西洋ミツバチの盗蜜に対して
無防備で有る事を知りませんでした。

今年は西洋ミツバチ飼おうかなんて思ってましたが、
絶対にやめようと思いました。


『風の中のマリア』(百田尚樹作 講談社文庫)絶対にお勧めです!皆様是非お読みください(^^)!

2013/01/12(Sat) 23:55 [ No.7181 ]
◇ Re: 読破しました!『風の中のマリア』 投稿者:奈良すずめ  引用する 
西洋蜜蜂との盗蜜の件ですが、
共存できる場合もあるようですよ。
私も詳しいことは解りませんが、西洋蜜蜂にも種類があるので、
性格が異なり、凶暴なやつもいれば大人しいのもいます。
先日お邪魔した、ガンチャさんの蜂場では、
同じ蜂場に複数設置されていましたが、
「ぜんぜん問題ないよ」とおっしゃっていました。

スロー人さんの所は、なかなか厳しかったとのことですから
私にも良く解りません。

世の中解らんことだらけですね。
でも、その本は面白そうですから、
時間があったら読みたいなー。

2013/01/13(Sun) 07:53 [ No.7184 ]
◇ Re: 読破しました!『風の中のマリア』 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
西洋ミツバチが日本みつばちの巣に盗蜜に入ると、
日本みつばちは戦わずに、
『西洋ミツバチが何をしてるのかな?』と言う感じで
眺めてるだけの状態になるそうです(@@;

これが一体どんな仕組みになってるのか?

西洋ミツバチが特殊なフェロモンでも出してるのでしょうかね?

西洋みつばちの『盗蜜の盗み方・盗蜜の激しさ』が、
周辺の蜜源の環境によるのか、
或いは、西洋ミツバチの種類によるのか?

この辺りが物凄く興味有るところです(^^)



2013/01/13(Sun) 13:18 [ No.7187 ]
◇ Re: 読破しました!『風の中のマリア』 投稿者:スロー人  引用する 
 セイヨウミツバチがニホンミツバチの巣に盗蜂に入るのを、
ニホンミツバチは、ほぼ無関心になります。
 これはオイラの家にプロレスラーが入って来て、
ご飯を勝手に食べて、堂々と出て行くようなもので〜(T_T)
 とても素手では戦えません〜(+_+)

・・・・まあ、対スズメバチと比べると、スズメバチは自分達の家族を食い殺します、恐怖の度合いが違うんでしょうね、自分の命を掛けて戦うようです〜w( ̄o ̄)w オオー!

2013/01/13(Sun) 15:23 [ No.7188 ]
◇ Re: 読破しました!『風の中のマリア』 投稿者:奈良すずめ  引用する 
なるほど!
上がりこまれる日本蜜蜂はのんびり屋さんで、
「よーきたのーまあ茶ーでも飲んで行けや」てな感じなのでしょうか?

問題は、西洋蜜蜂の種類によって「いえいえ遠慮しておきます」とか
もしくは「しめしめ!アホな日本人やなー」とか・・・

人と同じで、和蜂も洋蜂もその性格は様々ですね!

2013/01/13(Sun) 16:52 [ No.7189 ]
◇ Re: 読破しました!『風の中のマリア』 投稿者:紀州みかん  引用する 
スロー人さん、こんばんは!

>セイヨウミツバチがニホンミツバチの巣に盗蜂に入るのを、
>ニホンミツバチは、ほぼ無関心になります。

やっぱり、無関心で、日本みつばちは西洋ミツバチを制止したりしないんですか。。。。。(@@;


>これはオイラの家にプロレスラーが入って来て、
>ご飯を勝手に食べて、堂々と出て行くようなもので〜(T_T)
>とても素手では戦えません〜(+_+)

『風の中のマリア』によると、
日本みつばちが春から貯め込んだ蜜を秋に西洋に盗蜜されて、
巣の貯蜜が『0』になっても、何をされたのか分からずに抵抗もせず、
結果、貯蜜が『0』になって、幼虫もサナギも死んでしまう事が有るとか。。。。。

『そこまで西洋ってやるのかな?』と私は疑問に感じてますが、
『風の中のマリア』は、玉川大学の小野正人教授やスズメバチ研究家の中村雅雄さんに指南受けながら書いたようで、
かなり信憑性が有るのかも知れませんね。

>ニホンミツバチは、ほぼ無関心になります。

『この蜂蜜借りていくよ!3倍にして1週間後返すよ!』とか言って、詐欺のように盗蜜してるんでしょうかね?

無関心になるメカニズムが知りたいですね!






2013/01/13(Sun) 23:29 [ No.7196 ]

◆ 余談 投稿者:紀州みかん  引用する 
みつばちの話題では無いのですが、
2月で事務所を閉鎖する事になりました。

ロッカーとか、カウンターとか、
事務机など、まだ新しいのですが、
閉店大安売りで売却する予定です。

オフィス家具購入考えてる方、
関西の方ならお声がけ下さいね。
2月20日過ぎから格安で販売予定です(^^)

2013/01/08(Tue) 23:03 [ No.7170 ]
◇ Re: 余談 投稿者:奈良すずめ  引用する 
みかんさん今晩は!

長女が軽トラに興味があるようです。
でも我が家には駐車場が・・・

2013/01/11(Fri) 22:34 [ No.7176 ]
◇ Re: 余談 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
奈良すずめさん、今晩は!

>長女が軽トラに興味があるようです。

軽トラ、エンジンは調子が良いのですが、
かなりボロボロです(−−;

先週、ジムニ17年目の車検切れ目前のジムニを安く譲って貰ったのですが、
車検通すのに10万円以上要りそうで、ジムニの車検をどうしようか迷ってます。

4WDとFFの切り替えが出来るオートマタイプ。


軽トラックも2月上旬車検で、軽トラックは引っ越しに使うので、
暫くは手放せないし、実は農家さんで全損事故起こした方が、私の軽トラを欲しがってて・・・・・・
(クラー付いてるのが魅力らしいです。)

ジムニも軽トラの運命も、決まるのは3月下旬になりそうです(−−)



2013/01/13(Sun) 00:06 [ No.7182 ]
◇ Re: 余談 投稿者:奈良すずめ  引用する 
みかんさん、おはようございます。
了解です。

実は、私もとうとうサンダーバード号が終わりのようです。
故障の連続で、昨日も始動の調子が悪くてバッテリーを上げてしまいました。
ブースターを使って始動しましたが、寒いとかかりが悪いようです。

2013/01/13(Sun) 07:45 [ No.7183 ]
◇ Re: 余談 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
奈良すずめさん、紀州みかんさん、おはよう御座います。

僕の車も先日ラジエターのホースが破れてしまい、
修理工場に持ってい行くのに苦労しました。
経年劣化の故障でした。
寒い冬に車が壊れると大変ですね。

2013/01/13(Sun) 09:56 [ No.7185 ]
◇ Re: 余談 投稿者:紀州みかん  引用する 
はちみつやま@奈良さん、こんばんは!

>僕の車も先日ラジエターのホースが破れてしまい、
>修理工場に持ってい行くのに苦労しました。
>経年劣化の故障でした。
>寒い冬に車が壊れると大変ですね。

冬の方が、故障しやすいのですかね?
特にラジエーターは冬の方が温度差掛かりますからね。

2013/01/13(Sun) 23:48 [ No.7198 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]

 (コメント数)
--- タイトル ---








 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題