今夜で2日間熊は出てきていないようです。
電気柵を張ったままで様子見です。 昨年の分蜂群で日当りが悪く弱体化した箱を 10mほど日当りの良い所に移動しました 1週間ほどは変化のない弱体巣だったのですが その後 えらく騒がしくなって蜂の数もびっくりするほど 元気になりビックリしていると なにか違う・・・と よく見ると西洋蜂です 弱体巣が西洋に乗っ取られた? こんな事あるでしょうか? 4段重箱の2箱の巣がもういっぱいなんです 不思議でたまりません。 2014/06/07(Sat) 00:02 [ No.10112 ]
京丹蜂さんも、西洋デビューですね。
黒髪さんとは違って、金髪さんは勢力的ですから。。。 2014/06/07(Sat) 00:11 [ No.10113 ]
金髪デビュー、実は私も、今週末に迷い込んだ西洋蜂を紀南に貰い受けに行きます。
でも、盗蜜と病気の管理(薬剤なしでは飼えないとか・・・ う〜、引き受けると言った事に後悔中です。 閑話休題 私の蜂場もイノシシが3日前から出没してます。 夏みかんの枝を折られるは、 キンリョウヘンひっくりかえされ、 地面は掘り返され・・・・ まだ巣箱は無事ですが、困った事です・・・・・ 2014/06/07(Sat) 05:38 [ No.10114 ]
すずめさん
みかんさん 金髪はイイ〜〜ですね・・・ですが 毛色の違うのが居ると また楽しいですね。 黒髪と1mの横の金髪巣箱ですが 離したほうがいいのでしょうかね 混種で飼う場合の注意とか もろもろの注意があれば みなさん教えて下さい 巣板まで作って飼う事は無理! メリット・デメリットを御願い。 2014/06/07(Sat) 06:51 [ No.10115 ]
京丹蜂さん!
私の所も日本蜜蜂の入った重箱を洋蜂に乗っ取られました〜。 しかも2箱も。ウ〜〜ン。。。これがまた洋蜂和蜂仲良く共存。 どうなってんの・・・ 重箱では飼えないので、洋箱用の巣枠作りと巣素張り。 いらぬ仕事が増えました。 洋蜂は手間がかかります。 お盆以降のスズメ蜂対策、11月からのヘギイタダニ対策、 蜜源の少ない時期の給餌が必要となります。 そこさえクリアーできればハチミツの採れる量は日本蜜蜂と比べ様がない程の量です。 2014/06/07(Sat) 13:50 [ No.10116 ]
セイヨウミツバチの無王群がニホンミツバチの巣に自然合同したという可能性はないのでしょうか?それなら、働き蜂の寿命がつきる3ヵ月くらいが経てば、またニホンミツバチ一色に戻ることになりますが。
それともセイヨウミツバチの女王が確認され、ニホンミツバチの女王の遺体も確認された? 2014/06/07(Sat) 17:24 [ No.10117 ]
1箱目は後者の方です。
西洋蜜蜂の女王は確認出来ましたが、日本蜜蜂の女王の生存そのものは見つからず、死骸も確認出来ませんでした。 洋箱に移し替えて加治木の日木山の蜂友に里子に出しました。 もう3週間になりますので西洋蜜蜂の天下になっているものと思われます。 2箱目は姉の屋敷に置いている2年目の5段群が乗っ取られました。和洋折衷でおりましたが和と洋の女王は確認しておりません。残念ながら3日目に確認に行ったら逃居して残り蜂が若干おる状況でした。 西洋蜜蜂の逃居はこれが初めてです。 推測ですがこちらには日本蜜蜂の女王が健在で逃げ出しそれにつられて西洋蜜蜂も御一緒したのでは?? 2014/06/07(Sat) 21:11 [ No.10118 ]
昨年、スズメバチに凄く襲われ全滅かと思い今年箱を整理に行ってみて蓋を開けると真っ黒いハエのような物が飛び出し
無用心な格好していた為、鼻の横を刺されました。多分オス化したニホンミツバチかと思いあわてて蓋をして帰りました。再度面布かむり訪問すると金髪が花粉を運んでいました、洋箱に切り替えはまだ出来ていませんがこのまま見守っています。重箱はどのような経過をたどるのか少し楽しみです。 2014/06/08(Sun) 18:02 [ No.10122 ]
joeくん、満タンですね!
これは、良い蜜ですよ(^^) 2014/06/08(Sun) 21:25 [ No.10129 ]
みかん君お褒めのお言葉ありがとう〜
この時期の採蜜は他群の蜂も寄ってこないしいいですね。 越冬群25kg程で春の採蜜終了〜^^ 2014/06/09(Mon) 06:42 [ No.10131 ] |
LINK先が消えると困るので、
コピーしました。 ゆうパック:「遅配でクワガタ全滅」採集家が日本郵便提訴 毎日新聞 2014年05月28日 15時00分(最終更新 05月28日 19時14分) ◇「腐ったので廃棄」死骸も「標本として価値」 宅配サービス「ゆうパック」の配達が遅れたことが原因で荷物のクワガタ240匹が死に、死骸も無断で捨てられたとして、大阪府の昆虫採集家の男性が、日本郵便(東京都千代田区)を相手取り、19万2000円の賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。同種のクワガタは数千〜数万円で取引され、標本の価値も高いという。28日に第1回口頭弁論があり、日本郵便側は争う姿勢を示した。 訴状などによると、男性は沖縄県の昆虫店の注文を受け、鹿児島県の奄美大島で「アマミノコギリクワガタ」を採集。昨年7月2日、240匹を沖縄へゆうパックで送った。 ところが、到着予定日の7月4日に届かず、男性が問い合わせたところ、郵便局側のミスで熊本県に誤配されたことが判明し、男性は奄美大島への返送を依頼。男性側は7月6日に届いた時点で「クワガタは全て死んでいた」としている。 更に男性が弁償を請求したのに対し、郵便局は死骸を預かり、同9日に「死骸の価値は0円」と弁償を拒否。死骸を返すよう求めても「腐ったので廃棄した」と言われたという。男性は「死体を防腐処理すれば標本として販売することもできた。『死骸だから0円』というのは不誠実」と訴える。昆虫店への販売代金は1匹当たり雄1000円、雌600円で240匹分の代金の賠償を求めている。 一方、日本郵便側は、誤配したことは認めたが、男性に届けた時点で「7匹しか死んでいなかった」と反論。預かった死骸も240匹ではなく140匹だったとしている。代理人弁護士は「男性に返そうとしたが連絡がつかず、腐って業務に支障が出たので捨てたようだ。動物の取り扱いに関しての約款はなく、配達中に死んだとしても免責される」と主張している。 日本郵便によると、昆虫については▽人に危害を与えない▽死ぬ可能性があることを承諾する−−などの条件で、ゆうパックで送ることができる。【堀江拓哉】 ◇国内最大級 ペアには数万円の値も アマミノコギリクワガタ 鹿児島県の奄美群島などに生息する。雄の体長3〜8センチ程度で、国内のノコギリクワガタでは最も大きい。8センチ近い雄の生体は雌とのペアで数万円で売られることもある。希少な色や形だと標本の方が高価な場合も珍しくないという。 |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |