このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

◆ 2群逃しました(@@; 投稿者:紀州みかん  引用する 
紀州みかんです。

一昨日夕方、保険の契約者から
『庭の梅の木に大きなみつばちの球出来てる!人間の頭くらいの大きさ!』との連絡。

丁度、その時、大阪に向かって出かける直前で、
『明日、お伺いします!』と返事。

そして昨日、準備して、さー出発と思ったら電話が鳴って、
『今、「ぶーん」と言って飛び立ったよ!(@@;』

でかい群だったようで、逃がした魚は大きい・・・・・

そして、道具を片付けてると、
昨日、巣箱の位置を50mくらい動かした群の時騒ぎが激しくなり、
上空見上げると、かなり高い位置で、蜂雲になって回転してます。

『早く、蜂球になれ!』と雲を見ていたら、高い位置で回転しながら、山のほうに消えていきました(@@;

やっぱり、巣箱の近くに人がいたら警戒して、蜂球作らないですね・・・

と言う事で、2群、のがしました。
捕獲数『0』


閑話休題

3月20日から加温始めたフォアーゴットンフルーツ、
つぼみは2鉢だけと思ってたら、残りの2鉢にも蕾発見!

デボニアナム大鉢2鉢には花芽5個付いてます。

GWは、この花で、分蜂後半、追い上げ、頑張ります!!

2014/04/11(Fri) 08:36 [ No.9752 ]
◇ Re: 2群逃しました(@@; 投稿者:スロー人 ホームページ  引用する 
ぼーっと見ていてはだめです〜(^_^;)
蜂雲には、まず空に向けて放水です〜(^^)v
蜂球の時間稼ぎも霧吹きで水をたっぷり掛けて、冷やしますよ〜(^^ゞ

2014/04/11(Fri) 12:40 [ No.9754 ]
◇ Re: 2群逃しました(@@; 投稿者:いよかん ホームページ  引用する 

♪さようならさよなら 元気でいてね〜

紀州みかんさん ご残念でした。
フォアゴットンとデボで追い上げて下さい^^



2014/04/11(Fri) 19:21 [ No.9755 ]
◇ Re: 2群逃しました(@@; 投稿者:安心院  引用する 
私も今日は入ってるだろうと見に行ったらもぬけの空でした数日来探索蜂が来ており昨日は箱に出入りしキン様に来てたので安心してましたが不発、デボ様がきましたので、後から神頼みに置いてきましょう。ちなみに昨年買ったデボ郡は全部、水くれのため、枯らしました。

2014/04/11(Fri) 19:33 [ No.9756 ]
◇ Re: 2群逃しました(@@; 投稿者:いよかん  引用する 
安心院さん 私もです。
昨日のこと、探索蜂が来てわいわいやっていたので入っているだろうと思って行ってみたら、もぬけの空でした。
蜂も気まぐれですね。

>ちなみに昨年買ったデボ郡は全部、水くれのため、枯らしました。

受け皿に溜まった水を捨てなかったのでしょうか・・・?
娘、しっかり働いてますか^^

2014/04/11(Fri) 20:24 [ No.9758 ]
◇ Re: 2群逃しました(@@; 投稿者:joe@和歌山  引用する 

みかん君、これからこれから〜^^
来週からが和歌山は本番でしょうね!
今日13時分蜂、取り込んで弟子の巣箱に入れました!



2014/04/12(Sat) 18:09 [ No.9759 ]

◆ 分蜂いかがですか? 投稿者:紀州みかん  引用する 
紀州みかんです。
皆様、分蜂の状態は如何ですか?

私の蜂場は、まだ初分蜂の知らせは来ません。
今週中には来ると思いますが、
チョット悩ましい事が・・・・・

今年は、ついに、山に蜂場移す事になりそうです。

2014/04/09(Wed) 06:42 [ No.9740 ]
◇ Re: 分蜂いかがですか? 投稿者:いよかん  引用する 
紀州みかんさん おはようございます。
こちらは空砲(空蜂・無王群)ばかりで、まだ本当の分蜂は見ておりません。
今日か明日にはあるのではないかと思っているのですが。

>チョット悩ましい事が・・・・・

そうですか。
頑張ってください。

2014/04/09(Wed) 08:36 [ No.9741 ]
◇ Re: 分蜂いかがですか? 投稿者:ho8138@奥三河  引用する 

紀州みかんさん、いよかんさん、皆さん、おはようございます。
7日に今年初めての捕獲です。昨年と同じ場所での新規のお客さんです。2つ同じような状態でしたが。再考という事で1つは戻られました。1つのお客さんは大変満足のようです。



2014/04/09(Wed) 09:39 [ No.9742 ]
◇ Re: 分蜂いかがですか? 投稿者:いよかん ホームページ  引用する 

ho8138@奥三河さん こんばんは。
初捕獲 おめでとうございます。
お客さんに満足してもらうのが大切ですよね。

こちらも、やっと出ました。
難産でした〜^^



2014/04/09(Wed) 20:31 [ No.9743 ]
◇ Re: 分蜂いかがですか? 投稿者:バチ  引用する 

おお〜〜
ゲットおめでとう御座います。
当方は丹精込めた金稜辺の芽がーー葉の芽と判明(爆笑)
葉の巻いた状態が判るようになりました。ガックリ!
 先見の明、ルアーをゲットして3/31より巣箱に
貼り付けていますが、訪問客は見当たらず。
苦しい時の神頼み””今朝もルアーを拝んで来ました。



2014/04/09(Wed) 21:01 [ No.9744 ]
◇ Re: 分蜂いかがですか? 投稿者:joe@和歌山  引用する 
父と母の蜂球捕獲と自然入居で2群〜^^
和歌山北部にも来ました〜

2014/04/09(Wed) 21:39 [ No.9745 ]
◇ Re: 分蜂いかがですか? 投稿者:霧島  引用する 
いよかんさん!初捕獲おめでとうございます。
これから伊予の方でも本格的な分蜂が始まりますネ。

ho8138@奥三河さん!良い群ゲット。何よりです。

霧島では分蜂楽しんでおります。


2014/04/09(Wed) 21:42 [ No.9746 ]
◇ Re: 分蜂いかがですか? 投稿者:霧島  引用する 
joe@和歌山さん!

一挙に2群ゲットおめでとうございます。

四国、近畿地方も此れから活発な便り聞かれそうです。
今年も悲喜こもごもの捕りこみ話が聞きたいです。


2014/04/09(Wed) 21:52 [ No.9747 ]
◇ Re: 分蜂いかがですか? 投稿者:いよかん  引用する 
joeさん
負けました… あ〜あ
蜂球がもう1つ出来ていたのですが、こちらは取り込みませんでした。
ただ今、夜営中です。
そこは、どこへ飛んで行っても私の箱しかありませんので〜^^

霧島さん ありがとうございます。
快調に飛ばしておられますね〜^^
だいぶ離されてしまいました。
とても追いつけそうにありませ〜ん。

2014/04/09(Wed) 22:13 [ No.9748 ]
◇ Re: 分蜂いかがですか? 投稿者:京丹蜂 ホームページ  引用する 
やっと近畿に分蜂がやってきましたか
joeさん始めみなさんおめでとうございます
いまかいまかと待っているのですが オスバチすら居ない。
昨年はすでに1群確保していたのに(とほほ・・・)

2014/04/10(Thu) 05:44 [ No.9749 ]
◇ Re: 分蜂いかがですか? 投稿者:joe@和歌山  引用する 
霧島さん、いよかんさん、京丹蜂さんありがとうございます。
4月9日初分蜂は去年と同じでした^^
さてキンリョウヘンに張り付いた群がいるらしいのですが無王群かもしれません。

2014/04/10(Thu) 06:27 [ No.9750 ]
◇ Re: 分蜂いかがですか? 投稿者:ガンチャ@三重  引用する 
本日、飼育群にオス蓋多数発見。このあたりでは毎年のことながら遅い分封ですね、でももうそろそろ待ち箱を用意しなければと思います。ところで洋蜂はオス蓋は無いのか見た
記憶がありません。
 キンも咲いて来ましたが蜜をなめに来ただけでその後全く
来ません。

2014/04/10(Thu) 13:31 [ No.9751 ]

◆ 蜂場のこの時期の花 投稿者:ho8138@奥三河  引用する 

おはようございます。色々と勉強させて頂いています。この時期、気温が上がると蜂達の活動が凄いですね。
家の周り100m位内で現在、咲いている花です。蜜源では無いのもあるかな。



2014/04/01(Tue) 06:01 [ No.9723 ]
◇ Re: 蜂場のこの時期の花 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ho8138@奥三河さん、おはようございます
科学的な分析をされるのですね♪

でも植物の種類って凄く多いですからね〜
ドングリとかツゲとかの花って気にとめたこともなかったのですが蜜蜂のお陰げで色々と勉強しちゃうんですよね

油虫にも蜜蜂は行きますし
トウモロコシは密がでないのに大人気
本当面白いです

2014/04/01(Tue) 07:41 [ No.9724 ]
◇ Re: 蜂場のこの時期の花 投稿者:いよかん  引用する 
種類が多いですね・・・ 私の知らない花が大分あります^^;
これだけの花があるということは、蜂にとって恵まれた環境のようですね。
素晴らしい情報です。大変参考になります。

ビワはありませんか?
冬越しと分蜂に、私は自分勝手に「ビワが一番 菜の花二番]と決め込んでいます。
木もの(ビワ等)は植えてから蜜原になるまでに年数が掛かりますが、菜の花は種を蒔いた翌年です。
それに一度蒔けば、後は自然に種を落してくれます。
でもその菜の花が、こちらと比べるとかなり遅いようです。

2014/04/01(Tue) 19:50 [ No.9725 ]
◇ Re: 蜂場のこの時期の花 投稿者:ho8138@奥三河  引用する 
奈良スズメさん、私も蜂の世話を始めて、この頃は家内と車で出かける時には、周りに咲いている花を見つけては、帰ればネットで調べるという事で話題は蜜源の話です。
私も昨年から、榎と紅葉の花はとても興味がありますね。
昨年このサイトで教えて頂いたエンジュの種まきに挑戦中です。

いよかんさん、ブログコメント届きましたでしょうか。
設定が非公開でしたので、読めませんでした。
ビワですか、1月列には表示してあるのですが、表示の移動がしてありますので見えません。菜の花も「カンザキ菜の花」であれば1月には咲きますね。

2014/04/01(Tue) 20:24 [ No.9726 ]
◇ Re: 蜂場のこの時期の花 投稿者:いよかん  引用する 
ho8138@奥三河さん、コメント届きました。ありがとうございます。

>菜の花も「カンザキ菜の花」であれば1月には咲きますね。

ほ〜! 知りませんでした。
良い情報ですね、早速調べてみます。

2014/04/02(Wed) 08:43 [ No.9728 ]
◇ Re: 蜂場のこの時期の花 投稿者:ヒロちゃん  引用する 
私は、蜂飼を始めて3年目の新参者なので・・・蜜源植物どころか、植物の事も良く知りません。でも、皆様方のコメントやオフ会等で教えて頂いたりした事で少しは分かる様に成りました。ところが、最近、気に成る事が有りました。
今年、新しく蜂場にした所は果樹園(梅、桃、柿)で隣接して菜の花畑で現在は、菜の花が満開、そして桃の花がチラホラと咲いています。蜜蜂達が羽音が聞こえる位の大群で菜の花に訪花している所から5m位離れた所に待ち桶を置き、キン様をセットしているのですが、1匹の蜂も来て呉れません。
これと、同じ様な事が従兄弟の所にも、蜂友の所でも起きています。探索蜂と、働き蜂はDNAが違うのでしょうか?

2014/04/02(Wed) 14:49 [ No.9729 ]
◇ Re: 蜂場のこの時期の花 投稿者:サル彦  引用する 
ヒロちゃんさん、こんばんは。

#探索蜂と、働き蜂はDNAが違うのでしょうか?

セイヨウミツバチの研究では、蜜集めの段階のあと、探索蜂になるのだとか。日齢がそこまで達しない蜜集め蜂は、巣穴の探索には興味がないというわけです。

2014/04/02(Wed) 21:33 [ No.9730 ]
◇ Re: 蜂場のこの時期の花 投稿者:いよかん ホームページ  引用する 
>探索蜂と、働き蜂はDNAが違うのでしょうか?

DNAが違うかどうかは分かりませんが、役割は違うと思います。
キンの誘引物質は、分蜂モードにある群れの探索の役割を担う蜂単体と、分蜂で出箱してから入居するまでの間の全ての蜂に作用すると考えています。
それが正しいとすると、蜜や花粉を集めに来ている外勤蜂は寄って来ないことになります。

花に蜂が来ているということは、やがて探索蜂もやって来ると考えて間違いないと思います。
待ち箱を置くにはいい所だと思います。
後は、如何にしてライバルに勝つか・・・ ということになりましょうか。

2014/04/02(Wed) 21:37 [ No.9731 ]
◇ Re: 蜂場のこの時期の花 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ヒロちゃんさん、こんばんは。

採蜜をしている蜂と探索蜂は、ついでに仕事をしているのではなく、一途な目的で巣箱から飛び立っているようですね。

それと桃の花にきている蜂は西洋蜜蜂であった場合は分蜂を期待しても、残念ですが管理されている場合が多いです。

しかし、一匹でも和蜂がいれば可能性はゼロではありません。
見分け方は、NET検索してみてくださいね。
羽で見分けるのが最終手段ですが、なれるとわかります。

2014/04/03(Thu) 01:46 [ No.9732 ]
◇ Re: 蜂場のこの時期の花 投稿者:ヒロちゃん  引用する 
サル彦さん、いよかんさん、奈良すずめさん、お早う御座います。
早速の御教示有難うございます。了解しました、蜂達には環境の良い所だし、私の為にも良い所(駐車場から5m位)だから・・・入居してくれればそのまま蜂場として使おうと思っています。(草刈とかの管理は地主がしてくれるから私は蜂箱の管理だけ)訪花している虫の7割位は日本蜜蜂に間違い有りませんし、まだ、今から咲くキン様も有るのでこのまま様子を見てみます。
有り難う御座いました。
奈良すずめさん、寒グレも遅れては居ますが・・・
終盤戦(延長戦)に成りました。今後は、桜鯛、アジ、イサキの時節に成ります。早く行けると良いですねぇ〜。
楽しみにしています。

2014/04/03(Thu) 07:42 [ No.9733 ]
◇ 来週はポパポカ陽気〜^^ 投稿者:joe@和歌山  引用する 

ダハハハ〜近畿もいよいよ来週から始まりそうですね
木曜に分蜂未遂が1件あったようですけど^^;
巣箱もキンさんもスタンバイOK!
裏山のキンの結界から逃れられません〜^^



2014/04/06(Sun) 22:01 [ No.9737 ]
◇ 丹後はどうかな? 投稿者:京丹蜂 ホームページ  引用する 

joeさん お久し振りです。
いよいよですね 昨年は丹後でも4月9日が初分蜂でした。
箱も15セット 継ぎ重も9箱準備完了 レース結果が楽しみです。
捕獲網も新品にしました。



2014/04/06(Sun) 23:53 [ No.9738 ]
◇ Re: 蜂場のこの時期の花 投稿者:joe@和歌山  引用する 
京丹蜂さんこんばんは〜
僕は23箱も用意しましたよ^^
今日実家で僕の不在時に備えて父母に捕獲方法の最終チェックを済ませてきました(なんせ1年ぶりなもんで・・・)。
ではGood Luck〜

2014/04/07(Mon) 00:26 [ No.9739 ]

◆ 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

先日、山田養蜂所から電話がありました。

兵庫県伊丹市の民家のソファーに営巣している蜜蜂を、
撤去保護して欲しいとの依頼があったので御願いしたいとの事。

お話を伺ってみると、伊丹の昆虫館がちかいので連絡して来てもらったが、手に負えないとの返事だったそうで、
今度は山田養蜂所に連絡があったそうです。



2014/03/29(Sat) 07:13 [ No.9701 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

伊丹の職員さんのこのソファーを持ち上げてみたそうですが、
あまりの重さに諦めたとのことで、確かに重い!

この隙間から出入りしていますが、底にはびっしりと巣がありました。



2014/03/29(Sat) 07:16 [ No.9702 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

ううーん・・巣は大きいのですが蜂数は少なそうですね。
ちょっと気がかりなのは、子捨てしているようです。
長距離移動はやめた方がよさそうですね。

伺った初日はここまでの確認です。



2014/03/29(Sat) 07:20 [ No.9703 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:北摂森  引用する 
次回は何時行かれるのですか?  よろしければ、その時に見学したいです。

2014/03/29(Sat) 12:52 [ No.9704 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:サル彦  引用する 
天井・屋根部・壁に分厚い断熱材。それらの方向には通気が悪くても、下が空いて、高さがあまりなければ、問題ない?新しい巣箱の参考になりそうな巣ですね。簡単にいえば、枡を伏せた形。底はスズメバチが入れないくらいの高さに、持ち上がっている。床がコンクリートなのもよいのかも。

余裕があれば、椅子のサイズ計測をお願いします。たぶん一般的なソファーとは想像しますが、家具売り場でひっくり返して計測するわけにもいきませんので。

木箱を厚手の発泡スチロールで外断熱して、さらにその外をセメント袋あるいは百均の茶色遮光シートで覆う(ベタ白は好まれない)などの細工で、似たような環境が簡単につくれませんかね。

2014/03/29(Sat) 18:47 [ No.9705 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

北摂森さん、こんばんは!
すみません実はもうやっちゃいました。

猿彦さん、ご無沙汰してまーす。
椅子のサイズですか・・・外寸で60cm四方ぐらいでした。

今回思ったことですが、ソファーの底は布だったんです!
私の知る限りでは、グラグラする天板はダメなハズなんですが!

作業後の写真を見て下さい。布が見えます。



2014/03/29(Sat) 20:20 [ No.9706 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

蜂の数が少ないでしょう。
作業は先週だったので3月22日です。

吸い込みの道具はまだ旧型を使ってます。



2014/03/29(Sat) 20:22 [ No.9707 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

ホースが二本で、吸う方と吐く方です。
細かいところに逃げ込んだ蜂を追い出すには、
風を履くホースも便利なんです。



2014/03/29(Sat) 20:25 [ No.9708 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

蜂はすぐに大人しくなりました。
前半戦では必死に攻撃してきますが、
中盤を過ぎるともう攻撃してくる蜂はいません。



2014/03/29(Sat) 20:27 [ No.9709 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

はい。完了です。
蜂蜜はバケツ二杯分でした。



2014/03/29(Sat) 20:28 [ No.9710 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

こちらが最後の写真です。
ソファーの底にはスプリングがあるものの、布なんです。

このパターンは珍しいと思います。



2014/03/29(Sat) 20:29 [ No.9711 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:渓猿@栃木  引用する 
>細かいところに逃げ込んだ蜂を追い出すには、
風を履くホースも便利なんです。

OA用のエアダスターなんかどうなんでしょう?お金かかっちゃいますけど……(^^ゞ

2014/03/29(Sat) 20:30 [ No.9712 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:霧島  引用する 
このソファーに出来た巣素に興味を惹かれます。
この画像からすると恐らく右上に固まりそこから巣を形成したのでしょう。

それと左側に3分の1の縦に作った巣。
角度を違えており興味深く見ております。

普通ですと巣素はそのまま左下へ伸びるはずですが、すずめさん!何か障壁あったのでしょうか。。。

2014/03/30(Sun) 00:02 [ No.9714 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 
霧島さんこんばんは。

障害として考えられるのは、クッションとなるバネが2本外れていましたね〜

コイル状のバネがあると、どうしようもないと思っていましたが、
横に波状のバネが張ってあるだけでした。

2014/03/30(Sun) 01:36 [ No.9715 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:スロー人  引用する 
ダハハ〜(^_^)v
 楽しそう〜(^^♪

2014/03/30(Sun) 05:40 [ No.9716 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:霧島  引用する 
そうか〜。スプリングハズカムで2本が飛び出し。

左上の巣素3枚は横。
三分の一の左下側は縦方向。

らせん状のスプリングの影響が作用している。
自分なりに納得しました。

これから天板作る上で参考にさせて頂きます。

2014/03/30(Sun) 21:18 [ No.9717 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:霧島  引用する 
スロー人さん!今晩は。

天板の真ん中にバネを取り付けた箱に分蜂群を入れたら
らせん状の巣が出来上がるのでは?

良からぬ事を想像している霧島です。

2014/03/30(Sun) 21:39 [ No.9718 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

スロー人さん、おはようございます。
今回の作業は簡単でしたよー
でも布天井に巣を作る例は初めて見ました。

霧島さん、拡大写真でーす。



2014/04/01(Tue) 04:01 [ No.9722 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:霧島  引用する 
オォ〜、本当に天板は布ですね。

これって持ち帰ってソファ〜待ち箱になりそうな〜。
1回入居した箱は蜂には人気が有ります。

2014/04/01(Tue) 20:29 [ No.9727 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:みす-瀬戸  引用する 
すみません。GN型について 教えて下さい。

----依頼により修正----


2014/04/04(Fri) 21:26 [ No.9734 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 
瀬戸さん、こんばんは。
うううん?質問の意図が読めません。

申し訳ありませんが、摂津Gさんではなく、風車さんの作品でしょうかね〜。


2014/04/04(Fri) 21:48 [ No.9735 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:  引用する 

お世話になります。GN型につき理解できぬ事を書き込みすみません。TSソケットは、25×20の間違いでした。これの先端を削り添付写真のようにしたらばと気づき作って見ましたがその位置がトの字の最先端(出口)から2-3ミリなのか1p程度内側が良いのかの質問です。NO.9734は削除お願いいたします。



2014/04/06(Sun) 12:35 [ No.9736 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:摂津のG  引用する 
みすー瀬戸さん、測定しながら(水柱50〜100ミリ)になる位置で固定してください。

2014/04/11(Fri) 08:44 [ No.9753 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:みす-瀬戸  引用する 
摂津のG様ご指導ありがとうございます。
奈良すずめ様には、大変失礼いたしました。
初心者に対してやさしくも適切なご指導感謝いたします。
これからも先輩諸氏のご意見を参考にし蜂道?に励みたく
よろしくお願いいたします。
もうすぐ分蜂時期になります金陵辺は思う様に咲きませんが、捕獲に向け頑張ります。ありがとうございました。

2014/04/11(Fri) 19:53 [ No.9757 ]

◆ 本日の蜂場の様子 (^^) 投稿者:紀州みかん  引用する 

本日の巣箱の様子。

明日には分蜂来そうな感じ(^^)
物凄く蜂が興奮してました。

9群の内1群だけ早いですね。
残り8群は、まだ2週間は掛かりそうです。

この1群目、何とか捕獲したいのですが、
キン無し、捕獲板も周囲に置いていません。

明日、捕獲出来たら、ラッキーです(^^)/



2014/03/28(Fri) 21:19 [ No.9691 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 (^^) 投稿者:安心院  引用する 
紀州みかんさん
おひさしぶりです、いよかんさんから分けて頂いたのが分蜂しちゃいました!
自然分蜂は来週から始まりそうな予感です。

2014/03/28(Fri) 22:08 [ No.9693 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 (^^) 投稿者:紀州みかん  引用する 
安心院さん、ご無沙汰です!

分蜂、おめでとうございます。

私の方は、キンの管理失敗して、冬場に20鉢くらい枯らしました(@@;

花芽があるのが、5鉢くらいと言う大変な状態になっちゃいました。

ここ2年間の気づき。

夏は遮光50%
秋から冬は日なたでOK

2014/03/28(Fri) 22:43 [ No.9695 ]
◇ 待ち箱ルアー 投稿者:京丹蜂  引用する 

興味本位で買っちゃいました。
私の捕獲技法は蜂玉捕獲ですので
キンも板もいらないのですが

紀州さん
ご無沙汰です 私のキンは皮をかぶったままです(恥)
この「待ち箱ルアー」があれば キンいらずのようです
開封後45日間の有効期間がありますので
たらいまわし・・・?でなく 使いまわしができます
キン1株買ったと思って4000円でいかがでしょうか?
まだ成果の結果は出ていませんが 分蜂期の4月になれば
結果が分かるでしょう。
報告します。



2014/03/29(Sat) 00:20 [ No.9697 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 (^^) 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>明日、捕獲出来たら、ラッキーです(^^)/

みかんくんおはよう。
今日の和歌山北部は最低9℃最高20℃の分蜂日和です^^
僕も今日がXdayだと思っております。
さて今晩は何件かの報告がありそうですね。
Good Luck!

2014/03/29(Sat) 05:58 [ No.9698 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 (^^) 投稿者:奈良すずめ  引用する 
和歌山チームも分蜂シーズンに突入しそうですね。
仕事が手につかなくなるんじゃないですか?

京丹蜂さん、ルアー買ったんですね。へー
でもまだ時期が早いでしょうけど、効果のほど教えてくださいね。


2014/03/29(Sat) 07:07 [ No.9700 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 (^^) 投稿者:紀州みかん  引用する 
★京丹蜂さん、お久しぶりです。
秋には、折角、紀三井寺まで来られたのに
当方の事情でお会いできず、失礼しました。

『ルアー』必要かも知れませんね。
本日、やっとキンリョウヘン5鉢とデボニアナム3鉢、
フォアーゴットン2鉢を暖かな部屋に入れました。
この調子だと、4月20日頃しか咲かないと思います(@@;


★Joeさん、今日は風が強く私の蜂場は不発でした。

9群バラバラに3箇所に置いてるのですが、
最強群の周辺に止まり木が無く、本日無理やり作ってみました。

2番目に元気な群にも止まり木が無いので、
明日、日曜大工しようかと思っています。


★奈良すずめさん、本日、昨年滅亡した巣箱の掃除
1箱目、7段箱、7月の暑さで巣落ち、
巣箱6段半まで営巣してたのに、巣落ちしたの気づいた時には、スムシわいてました。巣箱の中、粉々で、スムシにしっかりやられてました。

全部で4箱掃除しましたが、いずれも採蜜出来るのに、放置してて災難に遭わせてしまいました。
飼い主として反省しきりです。

2014/03/29(Sat) 22:26 [ No.9713 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 (^^) 投稿者:いよかん  引用する 
紀州みかんさん

私の所のは「空手形」でした。
で、今日も不発です。
蜂は巣から溢れんばかりになっています・・・
Xデーが近いことは間違いありませんよね〜^^

2014/04/01(Tue) 00:19 [ No.9721 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]

 (コメント数)
--- タイトル ---








 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題