このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

◆ 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

先日、山田養蜂所から電話がありました。

兵庫県伊丹市の民家のソファーに営巣している蜜蜂を、
撤去保護して欲しいとの依頼があったので御願いしたいとの事。

お話を伺ってみると、伊丹の昆虫館がちかいので連絡して来てもらったが、手に負えないとの返事だったそうで、
今度は山田養蜂所に連絡があったそうです。



2014/03/29(Sat) 07:13 [ No.9701 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

伊丹の職員さんのこのソファーを持ち上げてみたそうですが、
あまりの重さに諦めたとのことで、確かに重い!

この隙間から出入りしていますが、底にはびっしりと巣がありました。



2014/03/29(Sat) 07:16 [ No.9702 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

ううーん・・巣は大きいのですが蜂数は少なそうですね。
ちょっと気がかりなのは、子捨てしているようです。
長距離移動はやめた方がよさそうですね。

伺った初日はここまでの確認です。



2014/03/29(Sat) 07:20 [ No.9703 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:北摂森  引用する 
次回は何時行かれるのですか?  よろしければ、その時に見学したいです。

2014/03/29(Sat) 12:52 [ No.9704 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:サル彦  引用する 
天井・屋根部・壁に分厚い断熱材。それらの方向には通気が悪くても、下が空いて、高さがあまりなければ、問題ない?新しい巣箱の参考になりそうな巣ですね。簡単にいえば、枡を伏せた形。底はスズメバチが入れないくらいの高さに、持ち上がっている。床がコンクリートなのもよいのかも。

余裕があれば、椅子のサイズ計測をお願いします。たぶん一般的なソファーとは想像しますが、家具売り場でひっくり返して計測するわけにもいきませんので。

木箱を厚手の発泡スチロールで外断熱して、さらにその外をセメント袋あるいは百均の茶色遮光シートで覆う(ベタ白は好まれない)などの細工で、似たような環境が簡単につくれませんかね。

2014/03/29(Sat) 18:47 [ No.9705 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

北摂森さん、こんばんは!
すみません実はもうやっちゃいました。

猿彦さん、ご無沙汰してまーす。
椅子のサイズですか・・・外寸で60cm四方ぐらいでした。

今回思ったことですが、ソファーの底は布だったんです!
私の知る限りでは、グラグラする天板はダメなハズなんですが!

作業後の写真を見て下さい。布が見えます。



2014/03/29(Sat) 20:20 [ No.9706 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

蜂の数が少ないでしょう。
作業は先週だったので3月22日です。

吸い込みの道具はまだ旧型を使ってます。



2014/03/29(Sat) 20:22 [ No.9707 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

ホースが二本で、吸う方と吐く方です。
細かいところに逃げ込んだ蜂を追い出すには、
風を履くホースも便利なんです。



2014/03/29(Sat) 20:25 [ No.9708 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

蜂はすぐに大人しくなりました。
前半戦では必死に攻撃してきますが、
中盤を過ぎるともう攻撃してくる蜂はいません。



2014/03/29(Sat) 20:27 [ No.9709 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

はい。完了です。
蜂蜜はバケツ二杯分でした。



2014/03/29(Sat) 20:28 [ No.9710 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

こちらが最後の写真です。
ソファーの底にはスプリングがあるものの、布なんです。

このパターンは珍しいと思います。



2014/03/29(Sat) 20:29 [ No.9711 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:渓猿@栃木  引用する 
>細かいところに逃げ込んだ蜂を追い出すには、
風を履くホースも便利なんです。

OA用のエアダスターなんかどうなんでしょう?お金かかっちゃいますけど……(^^ゞ

2014/03/29(Sat) 20:30 [ No.9712 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:霧島  引用する 
このソファーに出来た巣素に興味を惹かれます。
この画像からすると恐らく右上に固まりそこから巣を形成したのでしょう。

それと左側に3分の1の縦に作った巣。
角度を違えており興味深く見ております。

普通ですと巣素はそのまま左下へ伸びるはずですが、すずめさん!何か障壁あったのでしょうか。。。

2014/03/30(Sun) 00:02 [ No.9714 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 
霧島さんこんばんは。

障害として考えられるのは、クッションとなるバネが2本外れていましたね〜

コイル状のバネがあると、どうしようもないと思っていましたが、
横に波状のバネが張ってあるだけでした。

2014/03/30(Sun) 01:36 [ No.9715 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:スロー人  引用する 
ダハハ〜(^_^)v
 楽しそう〜(^^♪

2014/03/30(Sun) 05:40 [ No.9716 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:霧島  引用する 
そうか〜。スプリングハズカムで2本が飛び出し。

左上の巣素3枚は横。
三分の一の左下側は縦方向。

らせん状のスプリングの影響が作用している。
自分なりに納得しました。

これから天板作る上で参考にさせて頂きます。

2014/03/30(Sun) 21:18 [ No.9717 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:霧島  引用する 
スロー人さん!今晩は。

天板の真ん中にバネを取り付けた箱に分蜂群を入れたら
らせん状の巣が出来上がるのでは?

良からぬ事を想像している霧島です。

2014/03/30(Sun) 21:39 [ No.9718 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 

スロー人さん、おはようございます。
今回の作業は簡単でしたよー
でも布天井に巣を作る例は初めて見ました。

霧島さん、拡大写真でーす。



2014/04/01(Tue) 04:01 [ No.9722 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:霧島  引用する 
オォ〜、本当に天板は布ですね。

これって持ち帰ってソファ〜待ち箱になりそうな〜。
1回入居した箱は蜂には人気が有ります。

2014/04/01(Tue) 20:29 [ No.9727 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:みす-瀬戸  引用する 
すみません。GN型について 教えて下さい。

----依頼により修正----


2014/04/04(Fri) 21:26 [ No.9734 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:奈良すずめ  引用する 
瀬戸さん、こんばんは。
うううん?質問の意図が読めません。

申し訳ありませんが、摂津Gさんではなく、風車さんの作品でしょうかね〜。


2014/04/04(Fri) 21:48 [ No.9735 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:  引用する 

お世話になります。GN型につき理解できぬ事を書き込みすみません。TSソケットは、25×20の間違いでした。これの先端を削り添付写真のようにしたらばと気づき作って見ましたがその位置がトの字の最先端(出口)から2-3ミリなのか1p程度内側が良いのかの質問です。NO.9734は削除お願いいたします。



2014/04/06(Sun) 12:35 [ No.9736 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:摂津のG  引用する 
みすー瀬戸さん、測定しながら(水柱50〜100ミリ)になる位置で固定してください。

2014/04/11(Fri) 08:44 [ No.9753 ]
◇ Re: 伊丹の蜜蜂 投稿者:みす-瀬戸  引用する 
摂津のG様ご指導ありがとうございます。
奈良すずめ様には、大変失礼いたしました。
初心者に対してやさしくも適切なご指導感謝いたします。
これからも先輩諸氏のご意見を参考にし蜂道?に励みたく
よろしくお願いいたします。
もうすぐ分蜂時期になります金陵辺は思う様に咲きませんが、捕獲に向け頑張ります。ありがとうございました。

2014/04/11(Fri) 19:53 [ No.9757 ]

◆ 本日の蜂場の様子 (^^) 投稿者:紀州みかん  引用する 

本日の巣箱の様子。

明日には分蜂来そうな感じ(^^)
物凄く蜂が興奮してました。

9群の内1群だけ早いですね。
残り8群は、まだ2週間は掛かりそうです。

この1群目、何とか捕獲したいのですが、
キン無し、捕獲板も周囲に置いていません。

明日、捕獲出来たら、ラッキーです(^^)/



2014/03/28(Fri) 21:19 [ No.9691 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 (^^) 投稿者:安心院  引用する 
紀州みかんさん
おひさしぶりです、いよかんさんから分けて頂いたのが分蜂しちゃいました!
自然分蜂は来週から始まりそうな予感です。

2014/03/28(Fri) 22:08 [ No.9693 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 (^^) 投稿者:紀州みかん  引用する 
安心院さん、ご無沙汰です!

分蜂、おめでとうございます。

私の方は、キンの管理失敗して、冬場に20鉢くらい枯らしました(@@;

花芽があるのが、5鉢くらいと言う大変な状態になっちゃいました。

ここ2年間の気づき。

夏は遮光50%
秋から冬は日なたでOK

2014/03/28(Fri) 22:43 [ No.9695 ]
◇ 待ち箱ルアー 投稿者:京丹蜂  引用する 

興味本位で買っちゃいました。
私の捕獲技法は蜂玉捕獲ですので
キンも板もいらないのですが

紀州さん
ご無沙汰です 私のキンは皮をかぶったままです(恥)
この「待ち箱ルアー」があれば キンいらずのようです
開封後45日間の有効期間がありますので
たらいまわし・・・?でなく 使いまわしができます
キン1株買ったと思って4000円でいかがでしょうか?
まだ成果の結果は出ていませんが 分蜂期の4月になれば
結果が分かるでしょう。
報告します。



2014/03/29(Sat) 00:20 [ No.9697 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 (^^) 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>明日、捕獲出来たら、ラッキーです(^^)/

みかんくんおはよう。
今日の和歌山北部は最低9℃最高20℃の分蜂日和です^^
僕も今日がXdayだと思っております。
さて今晩は何件かの報告がありそうですね。
Good Luck!

2014/03/29(Sat) 05:58 [ No.9698 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 (^^) 投稿者:奈良すずめ  引用する 
和歌山チームも分蜂シーズンに突入しそうですね。
仕事が手につかなくなるんじゃないですか?

京丹蜂さん、ルアー買ったんですね。へー
でもまだ時期が早いでしょうけど、効果のほど教えてくださいね。


2014/03/29(Sat) 07:07 [ No.9700 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 (^^) 投稿者:紀州みかん  引用する 
★京丹蜂さん、お久しぶりです。
秋には、折角、紀三井寺まで来られたのに
当方の事情でお会いできず、失礼しました。

『ルアー』必要かも知れませんね。
本日、やっとキンリョウヘン5鉢とデボニアナム3鉢、
フォアーゴットン2鉢を暖かな部屋に入れました。
この調子だと、4月20日頃しか咲かないと思います(@@;


★Joeさん、今日は風が強く私の蜂場は不発でした。

9群バラバラに3箇所に置いてるのですが、
最強群の周辺に止まり木が無く、本日無理やり作ってみました。

2番目に元気な群にも止まり木が無いので、
明日、日曜大工しようかと思っています。


★奈良すずめさん、本日、昨年滅亡した巣箱の掃除
1箱目、7段箱、7月の暑さで巣落ち、
巣箱6段半まで営巣してたのに、巣落ちしたの気づいた時には、スムシわいてました。巣箱の中、粉々で、スムシにしっかりやられてました。

全部で4箱掃除しましたが、いずれも採蜜出来るのに、放置してて災難に遭わせてしまいました。
飼い主として反省しきりです。

2014/03/29(Sat) 22:26 [ No.9713 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 (^^) 投稿者:いよかん  引用する 
紀州みかんさん

私の所のは「空手形」でした。
で、今日も不発です。
蜂は巣から溢れんばかりになっています・・・
Xデーが近いことは間違いありませんよね〜^^

2014/04/01(Tue) 00:19 [ No.9721 ]

◆ 本日の蜂場の様子 投稿者:紀州みかん  引用する 

本日、お昼に蜂場確認しました。

一番大きな群は、『分蜂?』と思うくらいブンブン状態の時騒ぎです。

写真の右端に雄蜂がハッキリと写っています。

多分、3月中に分蜂来ると思います。

どの巣箱も結構重いので、2月にかなりの蜜溜め込んでます。
今年は、当たり年かも(^^)



2014/03/19(Wed) 17:50 [ No.9673 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:紀州みかん  引用する 

もう1群の写真です(^^)

結構、花粉持ち帰ってくれてます。
越冬群が9群(^^)

置き場所がないです・・・・・



2014/03/19(Wed) 17:51 [ No.9674 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:いよかん  引用する 
紀州みかんさん
当たり年は嬉しいのですが、置き場所が悩みですよね。
消費税絡みで本業の方が忙しくなって、蜂が疎かになっています。
4月に入ったら落ち着きそうですので、こちらの様子をアップしたいと思います。

2014/03/20(Thu) 19:53 [ No.9675 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:霧島  引用する 
紀州みかんさん!
強群ですね。3月中には分蜂が見られるのでは。。。

霧島の蜂場では分蜂が始まり3群目捕獲です。
せんだんの木に団垂しました。
カッチョイイ〜〜^-^

2014/03/22(Sat) 06:08 [ No.9676 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:霧島  引用する 

紀州みかんさん!
強群ですね。3月中には分蜂が見られるのでは。。。

霧島の蜂場では分蜂が始まり3群目捕獲です。
せんだんの木に団垂しました。
カッチョイイ〜〜^-^



2014/03/22(Sat) 06:09 [ No.9677 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:紀州みかん  引用する 
いよかんさん

稼げる間に、稼いで下さい(^^)
4月以降、暇になりますから、
今、稼いでおいて、4月5月はみつばちに集中できますよ!


霧島さん、きれいなおっぱい型の蜂球ですね(^^)
私の方も早く始まって欲しいのですが、
早く、とまり木作らないといけません(@@;

2014/03/22(Sat) 10:31 [ No.9678 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:奈良すずめ  引用する 
みかんさん、がんばってますね!
春は近い!!

いよかんさん、消費税対策って面倒ですよね〜。

霧島さん、快調に飛ばしてますね!
木に登っての写真ですか?カッチョイイ〜けどお怪我のないように



2014/03/22(Sat) 23:09 [ No.9679 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:joe@和歌山  引用する 
霧島さんもう3群ですか、うらやま〜^^
九州から始まって次は四国ですね。
いよかんさん準備は万全でしょうか?

>多分、3月中に分蜂来ると思います。
みかん君おはよう〜
寒かった冬のわりに立ち上がりが今年は良さそうですよね。
我実家群も雄蜂が飛んでますから週半ばあたりに初分蜂がありそうな雰囲気です〜^^
どんどん給餌、どんどん分蜂を実証します。
PS
今年こそ巣枠式〜

2014/03/23(Sun) 08:20 [ No.9680 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:joe@和歌山  引用する 

キンリョウヘン早咲きレースは惨敗・・・
いよかんさんから遅れること2週間でやっと開花です^^;
さっそく巣箱上に設置しました。



2014/03/23(Sun) 17:24 [ No.9681 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:joe@和歌山  引用する 

本日ミツバチの反応はなし〜^^;



2014/03/23(Sun) 17:27 [ No.9682 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:霧島  引用する 
オ〜〜!joeさん咲きましたか。。
うらやまピィー。

でも、もったいない使い方。
私だったら1輪差しで使いたい。

我が家のヘナチョコキン30センチに伸びて垂れ下がり。
親に似た亀の子状態。
それでも期待する霧島です。

2014/03/23(Sun) 20:40 [ No.9683 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:joe@和歌山  引用する 
ダハハハ〜うちのキンリョウヘンは「箱入り」です^^
直射日光を防げるので5週間以上咲いてます。
実家の裏山なので鉢置きでも心配ありません。
あと2週間もすればいくつか開花しそうなので今年は贅沢に全て鉢置きで行きます〜^^

2014/03/24(Mon) 06:21 [ No.9684 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:いよかん  引用する 

今日、キンをセットしました。
置くと直ぐに蜂が寄って来ました。

去年まではキンを咲かせるのが遅かったので初分蜂の時期がはっきり掴めていませんでした。
今年は思い切って早く咲かせて・・ 掴めそうです〜^^

joeさん
早捕獲勝負をしませんか〜
お父様捕獲可、地理的ハンディキャップ10日、でどう?^^



2014/03/24(Mon) 21:08 [ No.9685 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>早捕獲勝負をしませんか〜
>お父様捕獲可、地理的ハンディキャップ10日、でどう?^^
了解です。
ハンデは今年に限っては3日でOKです〜
雄がブンブン飛んでますから^^

2014/03/25(Tue) 05:20 [ No.9686 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:いよかん  引用する 
joeさん 了解です。
それで行きましょう〜^^

2014/03/25(Tue) 19:07 [ No.9687 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:ho8138@奥三河  引用する 
本日、初めての飼育で8群の内、4群は餌不足でしょうか消滅でした。何とか4群を無事に越年出来ました。1つの箱で昨年の懐かしい羽音と、ドンクサイ飛び方の雄蜂を1匹確認しました。これから蜂との知恵比べの始まりのゴングが鳴ったよう気がします。尚、当方は愛知県の奥三河地方です。

2014/03/27(Thu) 14:29 [ No.9688 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:いよかん  引用する 
ho8138@奥三河さん
奥三河の飯田線沿いでしょうか。
私は実家が天竜峡です。
そちら、アカリンダニの方は大丈夫みたいですね。
長野県はこれにやられている所が結構い多いみたいです。

joeさん
今日、分蜂したそうです。
電話があったのですが、仕事の方が忙しくてそれどころではありません。
明日も駄目みたいです^^;

2014/03/28(Fri) 20:42 [ No.9689 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:いよかん  引用する 
安心院さん

安心院(あじむ)さんとお読みするのですね。
捕獲 おめでとうございます。
そうでしたか! あはは〜 無事に分蜂してくれてよかったです。
いよいよ、分蜂ラッシュが始まりましたね〜^^

2014/03/28(Fri) 21:17 [ No.9690 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:ho8138@奥三河  引用する 
いよかんさん、
こんばんは、飯田線沿線です。天竜峡までは、約80k位ですね。
当方では、アカリンダニの影響は未だありません。

今後と宜しくお願いします。

2014/03/28(Fri) 21:21 [ No.9692 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:安心院  引用する 
 いよかんさんへ

誰かさんに似て種が良かったのでしょうね?  

 翌日位に雄蜂の蓋が落ちてましたから!

母に自慢したら入っとると言うたやろの一口商いでした。


2014/03/28(Fri) 22:20 [ No.9694 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:いよかん  引用する 
ho8138@奥三河さん

情報交換が出来たら嬉しいですね。
よろしくお願いします。

安心院さん

>誰かさんに似て種が良かったのでしょうね?  

黒にんにくを食べて現役を保っている誰かさんに似たのでしょうか^^
安心院さんの所に行ったのと同じ「夕やけこやけライン」沿いにある箱で、今日、分蜂して蜂球が出来ていると連絡がありました。
放置していますが、適当な距離に適当な営巣場所があれば、一晩夜営して翌日には飛び立って行く筈です。

>母に自慢したら入っとると言うたやろの一口商いでした。

入る時は簡単に入るものですね^^

2014/03/28(Fri) 23:51 [ No.9696 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:奈良すずめ  引用する 
いよいよ始まりましたね・・・
分蜂前線が北上しています。
忙しくなるの困っちゃうな・・・

でも奈良はまだまだで今日は18度とのことです。

2014/03/29(Sat) 07:00 [ No.9699 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>joeさん今日、分蜂したそうです。

いよかんさんおめでとうございます^^
こちらは土曜日にやっとキンに反応を示しだしました。
まだまとわり付くまではいきませんけど・・・
もうちょっと時間が必要なかんじです〜

2014/03/31(Mon) 06:16 [ No.9719 ]
◇ Re: 本日の蜂場の様子 投稿者:いよかん  引用する 
joeさん 
実は、空分蜂でした^^;
よく聞いてみたら、球が2つ出来て場所も変えたとのことでした。
一緒に出る筈だった女王蜂が何らかの理由で出なかったのですね。
女王蜂が居たらないことだと思います。
今週どうか?というところです〜

2014/03/31(Mon) 12:25 [ No.9720 ]

◆ 愛媛の地震 投稿者:紀州みかん  引用する 
いよかんさん、昨晩の地震大丈夫でしたか?

和歌山も震度2でしたが、揺れの時間が長く驚きました。

いよかんさん、確か、寝室の枕元の壁に棚を造り、
キンリョウヘン加温中だったと思うのですが・・・・
就寝中、頭上からキンリョウヘンが落ちて来なかったのか?
心配しています。

どうか、無事でいらっしゃいますように!

2014/03/14(Fri) 08:38 [ No.9661 ]
◇ Re: 愛媛の地震 投稿者:いよかん  引用する 
紀州みかんさん ありがとうございます。

結構揺れました。
そうなんですね、寝ている上に棚を作って数鉢置いています。
小物が幾つか落ちましたが、幸いなことに鉢は落ちませんでした。
でも、危ないところでした。

ありがとうございました。

2014/03/14(Fri) 11:26 [ No.9662 ]
◇ Re: 愛媛の地震 投稿者:バチ  引用する 

 当方は地震は揺れなかったです^^
誰も聞いて無いか・・・アハハ
今年は花を諦めていた金稜辺に、蕾らしき物が
付きました。
毎日室外に運び日光浴をさせているのに、昨日まで気付かず
今朝写真に撮り見ています。
う〜〜ん!判らん??
信じる者は救われる、蕾と思う事にします^^
毎日が楽しい♪楽しさのおすそ分けです。



2014/03/15(Sat) 07:54 [ No.9663 ]
◇ Re: 愛媛の地震 投稿者:joe@和歌山  引用する 

花芽の続報です^^
まだ咲きません〜
雄蜂が時騒ぎに混じっている巣箱が・・・
今年は3月中に分蜂起こりそうな予感です。



2014/03/16(Sun) 17:03 [ No.9664 ]
◇ Re: 愛媛の地震 投稿者:joe@和歌山  引用する 

この上ぞりは具合どうでしょう〜^^;



2014/03/16(Sun) 17:05 [ No.9665 ]
◇ Re: 愛媛の地震 投稿者:joe@和歌山  引用する 

ダハハハ〜分蜂増やすために給餌^^
継箱作らねば・・・

PS
この巣箱は「いよかん巣箱2012バージョン」です。



2014/03/16(Sun) 17:12 [ No.9666 ]
◇ Re: 愛媛の地震 投稿者:霧島  引用する 
いよかんさん!御本人もキンも無事で何よりです。

宇和島の旧友は玄関先に置いている緊急用のリュックも持たずに飛び出したと言っていました。


今日、待望の初分蜂が山の蜂場でありました。
ヘナチョコキンは間に合わず待ち箱に御入居です。
初分蜂が地球温暖化の影響か年々早くなっているようです。
こちらは気温20度、無風快晴の分蜂日和でした。

2014/03/16(Sun) 21:43 [ No.9667 ]
◇ Re: 愛媛の地震 投稿者:いよかん  引用する 
joeさん

>この上ぞりは具合どうでしょう〜^^;


そり具合、素晴らしいですね。
でも、joeさんのには負けてるか・・・?^^

>この巣箱は「いよかん巣箱2012バージョン」です。

あ〜! よく覚えてます、あの時のことは。
何ともいえない嬉しさを感じます。

霧島さん ありがとうございます。
2時7分 まだ起きていました。
何をしてたかって? それは言えませ〜ん。

分蜂しましたか! 早いですね。
御入居 おめでとうございます^^

2014/03/16(Sun) 23:16 [ No.9668 ]
◇ Re: 愛媛の地震 投稿者:joe@和歌山  引用する 
霧島さん入居おめでとうございます。
何度経験しても「初」はうれしいですよね〜^^
管理人さん、レース結果をリセットお願いします。
今年はベスト10を目指します〜

2014/03/17(Mon) 06:21 [ No.9669 ]
◇ Re: 愛媛の地震 投稿者:奈良すずめ  引用する 
地震すごかったですね〜

奈良でも揺れましたよ
自宅ですがまだ仕事してました


霧島さんのところはもう分蜂ですか!?
さすがに早いですね…おめでとうございます

いよかんさんのところももうすぐですね

joeさん了解です今年もやりましょうね

2014/03/17(Mon) 08:11 [ No.9670 ]
◇ Re: 愛媛の地震 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>管理人さん、レース結果をリセットお願いします。

早速の対応ありがとうございます^^
では霧島さん2014年の記念すべき第一票を〜

2014/03/17(Mon) 21:50 [ No.9671 ]
◇ Re: 愛媛の地震 投稿者:霧島  引用する 
皆様、毎年のことながら、初分蜂は心が躍ります。

joeさん!清き一票、おこがましいな〜。。。
只、温暖な南にいるだけのなりゆきです。

ヤセ馬の先走り、第3コーナーから第4コーナーにかけてヘトヘト。。。ばったりの霧島が想像されます。

このレースによりモチベーションが上昇するのは間違いない事実です。勉強になることは間違い有りません。

所で、洋蜂はカウントされるのでしたかね。。。

2014/03/19(Wed) 00:03 [ No.9672 ]

◆ 三田さんのお見舞い 投稿者:紀州みかん  引用する 
紀州みかん@和歌山です。

3月23日午後に粉川町の三田さん(昨年の有田川OFF会に参加されていました。8チャンネルなどで、日本みつばちの先駆者として有名な方です。)のお見舞いに行こうと思います。

ガンの闘病中で、何とか元気付けてあげたいと思います。
三田さんと面識有る方でご一緒頂ける方いらっしゃいましたら、この掲示板を通じて御連絡下さいね。

2014/03/09(Sun) 21:51 [ No.9652 ]
◇ Re: 三田さんのお見舞い 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ミカンさんおはようございます
連絡ありがとうございます。

三田さんとは一度お会いしたのですが
私の師匠の師匠?

あいにく仕事が立て込んでいるのでお約束はできませんが
なんとか時間をつくってお伺い出来ればと思います。

三田さん、頑張って下さい!

2014/03/10(Mon) 08:15 [ No.9653 ]
◇ Re: 三田さんのお見舞い 投稿者:いよかん  引用する 
紀州みかんさん
確定申告は済みましたか。
私は明日行こうと思っています。
いつも、ぎりぎりです。
これを済ませないと春が来ませんんね。

2014/03/11(Tue) 12:45 [ No.9660 ]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306]

 (コメント数)
--- タイトル ---





 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題