このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[ 指定コメント (No.18382) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 巣箱設置  投稿者:奈良すずめ  引用する 

この階段は、ほとんど使用されておらず、
4〜5年は来ていなかったと地主さんが仰っていました。
たどり錘までも草に覆われていて難儀しましたが、
階段も藤が巻き付いて上までは上がれず、途中までを伐採。
二つ置くには近すぎるのですが、周りの蜜源がGood!
少し標高がある場所なので、入居するとしたら5月初旬かな〜。



2020/04/21(Tue) 04:50:11 [ No.18373 ]
◇ Re: 巣箱設置  投稿者:poi  引用する 
いい感じじゃないですか!
入居するに1票です。^_^

2020/04/21(Tue) 20:39 [ No.18374 ]
◇ Re: 巣箱設置  投稿者:青蜂@鹿児島  引用する 

すずめさんのこのような場所を見るとワクワクします。

私の岩場も自慢したいです、今年2回目の入居でした。
山主さんの許可をもらって垂木をアンカーボルトで固定しています。



2020/04/21(Tue) 20:50 [ No.18375 ]
◇ Re: 巣箱設置  投稿者:青蜂@鹿児島  引用する 

今、鹿児島は、分蜂真っ盛りです。
先の日曜日、元群が有る農道に車を止めるとタブの木で分蜂中ぐらいの羽音がして蜜蜂が飛び回っていました。
タブノキだと思うのですが間違っていたら誰か教えてください。
もうしばらくすると椎の木の花も咲きます。



2020/04/21(Tue) 20:59 [ No.18376 ]
◇ Re: フローハイブの清掃 投稿者:青蜂@鹿児島  引用する 

汚れが目立ったフローハイブを外して中性洗剤を入れた熱湯を3回ほど掛けたらわたし的にはキレイになりました。

プラスチックの変形を心配しましたが特になさそうでした.



2020/04/21(Tue) 21:13 [ No.18377 ]
◇ Re: フローハイブの清掃 投稿者:奈良すずめ  引用する 
> 汚れが目立ったフローハイブを外して中性洗剤を入れた熱湯を3回ほど掛けたらわたし的にはキレイになりました。
>
> プラスチックの変形を心配しましたが特になさそうでした.
>

ワイヤーを外して分解はせずに、そのままの掃除ですか?
私もやりましたが、冬場だったので固まって可動部が動かなくなってしまいました。
なので、私の場合は全部分解して分解した部品一枚づつお湯で洗いましたが、洗い終わって組み立ててはみたものの、やはり稼働せず、3回目の清掃後にやっと動くようになりました。
通性洗剤は使わなかったのですがその違いですかね〜。

2020/04/22(Wed) 02:06:58 [ No.18378 ]
◇ Re: 巣箱設置  投稿者:青蜂@鹿児島  引用する 
面倒くさがり屋の私はワイヤーを掛けたまま、採蜜状態に可動部をずらしてヤカンのお湯が沸いてから中性洗剤を少し入れてたらたらと上から流しました。

下水に直接流すといけませんから、沈殿槽のある仕事場のシンクで作業をしました。

私は入歯屋ですので毎日似たような作業をしています。

作業が終わってから可動部を動かしたら特に異常はありませんでした。
2本だけ清掃が終わりましたがあと2本残っています。

2020/04/22(Wed) 19:44 [ No.18379 ]
◇ Re: 巣箱設置  投稿者:ひごもっこす  引用する 
青蜂さん
やかんのお湯を垂らしただけでは蝋が溶ける前に湯温が下がってしまいます。お湯にどっぷりつければ大丈夫です。分解する必要はありません。

2020/04/22(Wed) 21:24:05 [ No.18380 ]
◇ Re: 巣箱設置  投稿者:青蜂@鹿児島  引用する 
ひごもっこすさんのおっしゃる通りです、何回もお湯を沸かして掛けるのがもったいなかったです。

どっぷりつかるような容器を見つけ残りの2本の清掃をしてみます。
今週は少し肌寒かったので億劫でした。

2020/04/23(Thu) 22:10 [ No.18381 ]
◇ Re: 巣箱設置  投稿者:奈良すずめ  引用する 
> ひごもっこすさんのおっしゃる通りです、何回もお湯を沸かして掛けるのがもったいなかったです。
>
> どっぷりつかるような容器を見つけ残りの2本の清掃をしてみます。
> 今週は少し肌寒かったので億劫でした。
>

いやいや、そのかけ流しが正解だと思います。
解けた蜜蝋を洗い流したことで、可動部がちゃんと動いたのでしょう。
私は寒い日だったので、お湯から引き上げる時に蜜蝋の被膜ができてしまう現象でしたので、何回もやりなせざるを得ませんでした。温泉にでも行ったときにかけ流しで洗いたいと考えたほどです。

2020/04/24(Fri) 04:38:09 [ No.18382 ]
◇ Re: 巣箱設置  投稿者:青蜂@鹿児島  引用する 
霧島さん所の源泉かけ流しがよさそうでですが遠いので、お湯に入れて温めそのあと引き上げてヤカンのお湯で流してみます。

2020/04/24(Fri) 20:50 [ No.18383 ]
◇ Re: 巣箱設置  投稿者:ひごもっこす  引用する 
すずめさん、青蜂さん
70℃+のお湯の中でじゃぶじゃぶやれば余分な蝋はきれいに洗い流されますよ。温度ムラが無くなりますから数秒間湯にくぐらせれば良く手っ取り早いです。
かけ流しにするのであれば、大量にかけるか、フレームをあらかじめ余熱しておけばいいでしょう。
フレームはあらかじめ「閉(六角)」にしておいて洗えば洗浄後開閉操作をする必要はありませんので固着していても問題ありません。(私の本にも書いておきましたが)うっかり「開」ポジションで湯洗いしてしまうと、使う時に「閉」に戻さなければなりません。常温でこの操作をやるとフレームの天井が欠けたりひびが入ったりします。

2020/04/24(Fri) 20:50:59 [ No.18384 ]
◇ Re: 巣箱設置  投稿者:ひごもっこす  引用する 
温泉の在る所は良いですねえ。うらやましい。

2020/04/24(Fri) 20:52:52 [ No.18385 ]
◇ Re: 巣箱設置  投稿者:青蜂@鹿児島  引用する 
ひごもっこすさん丁寧で具体的な説明よくわかりました、明日は時間が空きますのでやってみます。

温泉の話は冗談でした、ごめんなさいペコリ

2020/04/24(Fri) 23:01 [ No.18386 ]
◇ Re: 巣箱設置  投稿者:ひごもっこす  引用する 
青蜂さん
了解です。

2020/04/26(Sun) 22:04:18 [ No.18388 ]

 (コメント数)
--- タイトル ---






 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題