[ 指定コメント (No.762) の関連スレッドを表示しています。 ]
2011/02/02(Wed) 13:41 [ No.762 ]
凄い雪ですね。
こんなに雪があったら蜜源も乏しいでしょうね。 爪に火を灯すような感じで蜂達は頑張っているんでしょうね。 無事越冬してくれるといいですね。 2011/02/02(Wed) 17:43 [ No.763 ]
京丹蜂さん、そんなに雪があるんですか。
でもあの吹田群だからきっと大丈夫ですよ。 和歌山は今日暖かくて昼に時騒ぎが見られ父がほぼ一ヵ月半ぶりに給餌をしたらしいです。「ひさしぶりぶり ブロッコリー」って感じですか? 結果から言いますとあまり飲まずだったようですが、暖かく蜂は飛ぶ日は給餌をどかんとします。 なんとか無事越冬はできそうな気もしてきましたがここから一気に貯蜜が減るんですよね。 気を緩めずがんばります。 2011/02/02(Wed) 21:14 [ No.765 ]
京丹蜂さん、
ウワッ!こんなに積ってるんですか?蜂さんもひたすら我慢我慢ですね、こちらは1度も降っていません、もちろん雨も、カラッカラです。 かずきちさん、こちらは梅が咲き始めましたよ、今月末になったら底板の掃除を兼ねて点検します、明日から暖かくなりそうなので時騒ぎが見れるかも。 2011/02/02(Wed) 21:18 [ No.766 ]
>ウワッ!こんなに積ってるんですか?
私の財布のようで・・財布でない。 その心はと問われれば、 =寒いけれど、積もってない。 =金は無いし、溜まってない。 やっと晴れる給料日はまだか・・! 2011/02/02(Wed) 22:10 [ No.768 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |