このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[ 指定コメント (No.16013) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ ヤッタぁ〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


  皆さん今晩は!
    joe@和歌山さんに、お世話になりながら、消滅させてしまい、今年は「蜂飼い浪人」と諦めていた所、愛知の方から「一群上げますよ・・・。」との嬉しいメールを頂き、厚かましく頂に、20日に行って来ました・・・。
   21日早朝に設置して、キン様の回収に蜂場を回れば、弱小群ながら、メントール設置用巣箱に、ご入居して頂いていました・・・。ラッキー!!!
   (15日の見回り時には、何の反応も無かったので、自然巣頼みでは・・・と諦めていました。)
  28日には、メントールを設置して、重症になれば「蟻酸」で対処しようと、思っています・・・。
   何とか越冬させて・・・と思っているのですが・・・。
  「彼女」が二人も出来て、田舎に行くのも「ウキウキ」して帰れます・・・。



2016/05/23(Mon) 21:46 [ No.15989 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:joe@和歌山  引用する 
ギコギコとんぼさん、おめでとう〜^^
やっぱり捕獲がうれしいですよね!
サイズは小ぶりですがここから大きく育てばますます可愛くなりますね。一度蜂場にお邪魔させて下さい。
こちらは採蜜を来月から毎週末予定してます。
忙しくなります〜^^

2016/05/25(Wed) 05:38 [ No.15991 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 

joe@和歌山さん今晩は!
    皆さん今晩は!
  ありがとうさんです・・・。
   ホンマ嬉しいですぅ〜・・・。
    チョッと小さ過ぎますから、心配はしています・・・。
   ハイ! 是非来て下さい・・・。
    なぁ〜んにも無いとこですが、9月20日〜10月10日の時期でしたら、「ポポ」と言う果物???が取れます。
   ご存知かも知れませんが、傷みが早くて、市場には出回りません。
   この時期に来て下さい・・・。
   分蜂時期も楽しいですが、採蜜もお待ちの方々に喜ばれる楽しみが有りますよね・・・。
   私もこの秋には、久々に採蜜の楽しさを、味わいたいものです・・・。
    人相が変わるような事には、注意して楽しんで下さいね・・・。

2016/05/25(Wed) 19:53 [ No.15992 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:奈良すずめ  引用する 
ギコギコとんぼさん、おめでとうございます。
私も奈良では一群だけです。

ゼロで無くて良かったです。♪

2016/05/25(Wed) 20:53 [ No.15993 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:joe@和歌山  引用する 

ギコギコとんぼさんネットで「ポポ」調べました〜

「マンゴーとバナナとパイナップルを足して3で割ったような味」って・・・これはぜひチャレンジしないと、秋にお邪魔します〜^^



2016/05/26(Thu) 05:27 [ No.15995 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
ギコギコとんぼさん

蜂は勿論ですが、スノコ天板の箱に入ったということも大きいと思います。
待ち箱が、この手の天板でいけるということを証明してくれました。
両手に花・・・ うらやましい〜 ^^

2016/05/26(Thu) 20:10 [ No.15996 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


  皆さん今晩は!
   すずめさん今晩は!
    すずめさんでも、一群でしたら、ワテなんか,チョウラッキーでしたんやぁ〜・・・。

    joe@和歌山さん、ハイお待ちしています・・・。
  微妙な味ですから、好みは分かれるようですよ・・・。
   (私は大好きですが・・・。)
   種から出来た、「苗」が沢山有りますから、良ければ実家に植えて下さい・・・。
  今の「ポポ」の状態です。

  いよかん@愛媛今晩は!
    「スノコ天板の箱に入ったということも大きいと思います。
待ち箱が、この手の天板でいけるということを証明してくれました。」
  スノコ天板では入居しにくいのですか?
 ここの書き込みで、「スノコの上に天板を乗せて、入居してから、天板を取り除く・・・。」書かれていたので、真似をさせてもらいました・・・。
   なので、いつ天板を取り除いたらいいのか、分かりません…。
  スノコの間から、天板に巣板が付いていない事を、祈るばかりです・・・。
   どなたか、お教え頂ければ嬉しいです・・・。
    よろしく・・・。



2016/05/26(Thu) 21:21 [ No.15998 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


   一枚目が、「ポポ」の花です・・・。(4月24日)

   二枚目が、5月21日の写真で、ポポの赤ちゃんです・・・。

   



2016/05/26(Thu) 21:26 [ No.15999 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
ギコギコとんぼさん おはようございます。

経験がありませんから、私もよくは分かりませんが・・・。
スノコ天板にしてもスリット天板にしても穴開け天板にしても、「待ち」の段階では気密性を保つために直に上蓋をする必要があるかと思います。 >なので、いつ天板を取り除いたらいいのか、分かりません…。< 入居群が「完成群」になってからのような気がします。だいたい、入居してから1ヶ月ほどで完成群になりますよね。したがって、蜂をゆうパック等で発送する場合は入居してから1ヶ月が目安になっています。群れによって違いはあるでしょうが、1.5か月が蓋を外してスノコ天板の上に空間を設けるタイミングではないかと考えているのですが。蓋に巣板がくっ付いているでしょうが、何かでこねてバリバリと外しても問題はないように思います。薬剤を置くスペースを造ったらその底に通気性の良い布を敷いておけば、通気口は塞がらないような気がするのですが。

これ、シュミレーションみたいなものでして、私もどなたかに教えて頂きたいと思っています。

2016/05/27(Fri) 09:38 [ No.16000 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 

いよかん@愛媛さん今晩は!
   皆さん今晩は!
    ヤッパリ、スノコに載せてある天板に巣板を着けていますよね・・・。
    今回は、スノコの隙間を、6mmにしましたが、次からは、2mmの隙間で作ったスノコにして、金網(3mmの)を載せて、天板を載せる段取りをしています・・・。
  何とか巣板を、天板に着けさせないように試行錯誤をしてみます・・・。
  今回の群れには、当面メントールを巣箱に、ピン留めにし
て対処しながら、巣板の状態を見ながら、天板をスノコに変えてみます・・・。
  そうですねぇ〜・・・。6月いっぱいまでに、巣板が30cm近く伸びますねぇ〜・・・。(弱小群ですから???ですが・・・。)
  いよかんさん、ありがとうさんです・・・。
   今後とも、いろんな事をお教え下さい・・・。
    よろしくお願いします・・・。

   さぁ〜!明日はデート、草刈にに帰ります・・・。
    

2016/05/27(Fri) 21:47 [ No.16001 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:  引用する 
待ち箱天井板の形態(スリットの有無や簀か否かなど)と蜂の寄り付きには、蜜ろうをしっかり塗っておけば、顕著な有意差は無いように思います。この3年間、天井板には対角スリット、巣門直角スリットなどを施し天井板の上には8mmほどの蜂のお掃除スペースを設けた飼育箱をそのまま待ち箱に使って来ました。やってみてわかったのは、スリットや簀に倣った巣脾を作ることはまずありません。無視されます。巣礎やトップバーを付けた場合はそれに誘導されるようです。

2016/05/28(Sat) 22:57 [ No.16002 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
ギコギコとんぼさん こんばんは。

私は天板にコンパネを使っていて、これからもそれで行くつもりです。去年は丸鋸の歯の厚みだけのスリットを8本入れたのですが、蜂が巣材で塞いでしまいました。それで今年は越冬群の天板を、3倍の6mmくらいの幅のスリットを4辺に4本と、4隅に10mmほどの穴を4個開けたのに交換しています。捕獲群の天板も加工がしてなかったので、こちらはこれから数か所に穴を開けるつもりです。メントールにしても蟻酸にしても気化したガスが巣内に流れ落ちて行くだけの隙間があればいいわけですが、巣材で塞がれることを計算に入れておく必要があるかも知れません。
こらからも情報をお願いします。


ひごもっこすさん こんばんは。

私も最近になって天板の形状で入りに違いがないのではと思うようになりました。逆に真平らな板よりもスリットとか穴がある天板の方が入りがいいように感じております。入居して巣を造り始めるときに、この方がやりやすいのかも知れません。
今年、ある人の天板を見る機会があったのですが、その人はコンパネに丸鋸で数本の切込み(溝)を入れてありました。そうすることで、蜂が掴まりやすくなることと蝋付もしやすいということが考えられます。

2016/05/29(Sun) 01:21 [ No.16003 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


ひごもっこすさん、いよかん@愛媛さん今晩は!
  皆さん今晩は!
   天板の事ですが、皆さんの話を聞いて、天板を四つの「部屋」に分割した物を作るつもりです・・・。
  理由は、入居後2〜3週間は、巣板が天板いっぱいには、ならないはず???ですから、四つの「部屋」のどこかは、巣板で塞がれていないのでは? と言う理由ですが如何でしょうか?
  また、入居後なるべく早く、メントールを処方したいのです・・・。

   スリットの幅は、6mmにして、31日には写真でアップします・・・。
   皆さんのご意見をお願いします・・・。
  今日予定の、草刈とデートと、メントール処方をして来ました・・・。



2016/05/29(Sun) 19:34 [ No.16005 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:奈良すずめ  引用する 

普通の天板は頑丈な材質がよいと思うのですが、
例外パターンもあるようです。

2年前ですが、伊丹の撤去保護依頼で、ソファーの中に営巣したパターンがありました。

http://narasuzume.ryuon.org/protect_1/joyful003/joyful.cgi?page:175

天板が布であっても良い事になりますね。



2016/05/29(Sun) 19:34 [ No.16006 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


   巣板の長さに合わせて、板の長さを変えて、巣箱内に立てかけています・・・。

   愛知の方から頂いた群れです・・・。



2016/05/29(Sun) 19:38 [ No.16007 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:  引用する 
ギコギコとんぼさん
いくつか分からない点を質問させてください。
1)「巣板の長さに合わせて、板の長さを変えて、巣箱内に立てかけています・・・」は、写真で井桁に見える部分ですか?
2)23日の添付写真と29日の写真の間は6日ですが、実際に撮影された間隔はもっと長いのですよね?蜂の数が急に増えているので。

2016/05/29(Sun) 21:11 [ No.16008 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


ひごもっこすさん今晩は!
 アッ・・・! ゴメンなさい・・・。
  説明不足でした・・・。29日の写真は、愛知の方から頂いた群れですし、23日の写真は、私の蜂場で自然巣からの、分蜂群です・・・。(どこに有るかは分からない群れから、二回の分蜂を確認できています・・・。)
  写真は、巣箱内で立て掛けた写真です。



2016/05/29(Sun) 21:25 [ No.16010 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


皆さん今晩は!
   メントール用スノコを、皆さんのご意見と、教えて頂いた事を、私なりに解釈して、作ってみました・・・。
   9mmのコンパネに、6mmのスリットを入れてあります・・・。
  マジックの黒線の所が、巣箱の内径です・・・。
  2mmのスリットでは、蜂達が塞いだ(いよかんさん・・・。)
 6mmだったら、塞がないのか??どうなのでしょうか?



2016/05/30(Mon) 20:16 [ No.16012 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


  天板を四つに切って、スリットの上に載せただけです・・・。
 サイズは、15mmX110mmX135mm を四枚です・・・。



2016/05/30(Mon) 20:23 [ No.16013 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 


  横から見た写真です。
   9mmのコンパネと15mmの天板(四つに切ってあります。)
   (紙テープは、写真を撮るために、貼りました。)



2016/05/30(Mon) 20:29 [ No.16014 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
ギコギコとんぼさん
メントールを入れた網袋を細長い板の先に取り付けて、それを巣箱のなかに立て掛け、メントールをできるだけ上の方に持って行く・・・ なるほど、工夫されましたね。

ギコギコとんぼさんの箱の構造が分からないので、ちょっと悩むのですが。。私流に言わせてもらいますと、スリットを入れたコンパネが天板で それに巣板がくっ付く(蝋付される)・・ 4枚の板はフタの役目をしていて巣が造られていない所を外して通気口とする・・ でいいのでしょうか。
理に適っていると思います。ただ蜂は、蟻酸は嫌がらないけれどもメントールを嫌がるということですので、投与するタイミングというのがあるかも知れませんね。

2016/05/30(Mon) 22:43 [ No.16015 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 

いよかんさん今晩は!
   皆さん今晩は!
    ありがとうさんです・・・。
   じつは、「八尾の師匠」さんに教わった、ALCの台(巣屑を地面に直接落とす巣箱台)の為に、容積が大きくなっています。
   ですから、なるべく上に・・・。(上にしても効果のほどは??ですが・・・。)
  と、簡単に位置の調節が出来る事を…で思いつきました・・・。
  スノコのサイズは巣箱のサイズと同じにしています・・・。
  いよかんさんの仰っている通りの事を、狙っているのですが・・・はてさて、上手くいくかは???です・・・。
  投与するタイミングは、「「ザル玉ネット」で取った群れですと殆んど逃げる心配がないのでかなり早い時期に(10日までには)
キンリョウヘンでの「自然入居」は逃げる心配が有りますのでゆっくり(2〜4週間後)入れています。」(蜂を頂いた愛知の方からのメールです)今の時期は、5グラムの投与と教えてもらいました・・・。
  スノコの上に作る隙間を、高さ40mmにしようと思っていますが、ついでに巣落ち防止用専用箱(高さ40mmに巣落ち防止用棒を付ける。)も作る予定です・・・。(いつか出来るだろう採蜜が、ラクチンになるかも・・・。)

2016/05/31(Tue) 20:25 [ No.16016 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
ギコギコとんぼさん

ありがとうございます。
投与するタイミング、大変参考になりました。
私は入手できる材の関係で、60mm幅の板で枠を作って、スリット&穴開け天板とその上においているコンパネのフタの間にかまして隙間を作ろうと思います。

>ついでに巣落ち防止用専用箱(高さ40mmに巣落ち防止用棒を付ける。)も作る予定です・・・。

グッドですね〜 ^^

2016/06/01(Wed) 20:21 [ No.16017 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:ギコギコとんぼ  引用する 

いよかんさん今晩は!
   皆さん今晩は!
    いよかんさん、写真のスノコで良ければ、いよかんさんの、巣箱サイズに合わせて、作って送りますよ・・・。
   材料と機械が有りますから・・・。
  こんなメールももらいました。「現在、私共はメントールとショートニングパテの2つの投与で、対策をしています。
投与期間や量や、アカリンダニの症状の軽重による調整等は、どこにも記述してなく
手探りのようです。 高温時はショートニングのみで、 メントールは、夏季はやめようと思っていますが
はたしてこれが正解なのかわかりません。」 

2016/06/01(Wed) 21:53 [ No.16018 ]
◇ Re: ヤッタぁ〜! 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
ギコギコとんぼさん こんばんは。

ありがとうございます。
コンパネでやってみて駄目なときはお願いします。

>材料と機械が有りますから・・・。

あはは ありますよね〜 ^^
ショートニングパテ・・ は私には目新しいものです。
ネットで検索してみたのですが、よく分かりませんでした。
もっとも、私はアカリンダニ対策としてアロマオイル(柑橘系の精油)を投与しているのですが、これこそ 意味が分からん〜 と言われそうですが。

2016/06/02(Thu) 19:26 [ No.16020 ]

 (コメント数)
--- タイトル ---






 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題