このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[ 指定コメント (No.8751) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 楠木の根元 (続編) 投稿者:奈良すずめ  引用する 

昨日、アタックしました。
写真は、摂津Gさんのスネークカメラです。
中の様子ですが、入り口付近すぐに巣板がありました。



2013/08/11(Sun) 02:45 [ No.8746 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:奈良すずめ  引用する 

巨木の空洞は思ったよりも深刻でした。
根元はかなり広い空洞となっています。
高さ6mあたりで、真ん中の枝が折れており、
芯が腐っているようでした。

良く観察してみると、表皮にも白蟻がいました。
しかし、横の枝は青々としています



2013/08/11(Sun) 02:49 [ No.8747 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:奈良すずめ  引用する 

ギャラリーのちびっ子君です。

蜜蜂って意外と大人しかったでしょ?
学校の皆にも教えてあげてね!



2013/08/11(Sun) 02:51 [ No.8748 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:奈良すずめ  引用する 

大木の反対側を職員さんが掘っていると、
なんと開通してしまいました。

そこで、こちら側から石灰を挿入!
掃除機の排気で風を送ると中は真っ白になりました。



2013/08/11(Sun) 02:55 [ No.8749 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:奈良すずめ  引用する 

待つこと3時間、
半分諦めかけた頃に、ゾロゾロと出てき始めました。

更にそれから2時間ほどかかります。
摂津Gさんと食事に向かい時間つぶしです。

実は今日は池田方面で、もう一件の作業があり、
摂津Gはそちらに向かわれました。



2013/08/11(Sun) 03:00 [ No.8750 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:奈良すずめ  引用する 

意外と蜂の数が少ないように思えます。
夏分蜂の後だったのかもしれませんね?



2013/08/11(Sun) 03:01 [ No.8751 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:奈良すずめ  引用する 

しかし、暑い一日でした。
日陰だったので、まだましですが・・・

午後になって少し西日に替わってきた写真はです。
職員さんも最後までお付き合いしていただきました。感謝



2013/08/11(Sun) 03:04 [ No.8752 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:奈良すずめ  引用する 

集合板を置いてみました。
ゾクゾクと蜂達が集まってきます。

アリの行列に似ていますよね。
まあほぼ同類ですから



2013/08/11(Sun) 03:07 [ No.8753 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:奈良すずめ  引用する 

蜂玉完成!

巣穴からの行列も途絶えました。
うう〜ん、これで全部なのでしょうか?

このまま翌日まで様子を見る事ができれば良いのですが
ここまで、5時間ほど費やしていますから潮時です。



2013/08/11(Sun) 03:12 [ No.8754 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:奈良すずめ  引用する 

吸い込み作業完了の様子です。

目視で女王蜂を確認したかったのですが出来ませんでした。
いないような・・・嫌な予感もしています。

片付けが終わる頃、巣門にはまた少し蜂がたむろしていました。

本体が残っていれば、数日後には逃避すると思いますと
職員さんにお伝えして、穴は塞がずに帰りました。

また出入りが続くようであれば無意味な作業だったことになりますから今回のミッションが成功したとは言いがたいですね・・・



2013/08/11(Sun) 03:22 [ No.8755 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:宇治媼  引用する 
ミッション遂行お疲れ様でした〜。刻々進化する捕獲技と機材、私には仕組みが判らなくても凄いのは判ります。

これ昼間暑いさなかにやって、夜中にアップして、すずめさんはいつ寝てるのやろか、いつも心配になります。

摂津のGさんやお師匠さんやハチフジさんや、蜂救い隊で映画になりそう。ゴーストバスターは退治するんでしたっけ。

2013/08/11(Sun) 08:16 [ No.8758 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:joe@和歌山  引用する 

2ヶ月ぶりに実家蜂場見てきました〜^^
先ずは庭先群です。
みんな元気にしています。
今年から「ひさし」を取り入れました



2013/08/11(Sun) 14:00 [ No.8759 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:joe@和歌山  引用する 

紫陽花の横のアジ子です^^
暑いんでしょうね。



2013/08/11(Sun) 14:05 [ No.8760 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:joe@和歌山  引用する 

ここはリビング上4群居てます〜



2013/08/11(Sun) 14:08 [ No.8761 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:joe@和歌山  引用する 

ここも元気です^^



2013/08/11(Sun) 14:12 [ No.8762 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:joe@和歌山  引用する 

こんな感じで全16群逃亡なしでした^^
今年は暑さ対策に「ひさし」を取り入れたのが良かったのでしょうか?
ここまでは順調のようです〜



2013/08/11(Sun) 14:17 [ No.8763 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:りゅおん  引用する 
>奈良すずめさん
作業お疲れ様です 予想外に群が小さかった感じですね
無事捕獲できると良いのですが・・・

>joeさん
逃亡なしはうらやましい
あの場所そこそこ涼しいんですか?

うちはひさしをやっても、すだれをやってもだめでした
というか、自宅の全然日の当たらない場所でも巣落ちするという羽目に陥ってます

2013/08/11(Sun) 23:32 [ No.8765 ]
◇ Re: 楠木の根元 (続編) 投稿者:奈良すずめ  引用する 

捕獲保護したみつばち達を入れた巣箱です

引越し先巣箱には勿論巣板無しです。
おまけにここ数日この暑さ!
あはは、巣落ちの可能性は0%ですが、
逃避する可能性が高いと思っていました。

しかし、5日後の今朝まで逃避せずにいます。
シマリングしていますが、中の写真は勘弁してください。
もう大丈夫だとは思うのですが、まだまだ暑い日が続きます。
逃避の可能性の山場は過ぎましたが、ここ数日要注意です。
とは言え後は、後はホッタラカシですがね・・・



2013/08/14(Wed) 07:31 [ No.8774 ]

 (コメント数)
--- タイトル ---






 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題