[ 指定コメント (No.8319) の関連スレッドを表示しています。 ]
2013/05/12(Sun) 11:20 [ No.8300 ] 2013/05/12(Sun) 11:22 [ No.8301 ]
紀州みかんさん、有難う御座いました〜m(_ _)m
母の日に間に合って良かったです〜(~o~)v 名入れシールは勝手に作りました、了解もとらずに申し訳無い、驚かせようと思ったのですが、 我慢出来ずにメールで知らせてしまいました〜(^^ゞ オイラも試食させて頂きましたが、3個くらいは続けて食べられるほど、あっさりした後口でした〜(~o~)v 2013/05/12(Sun) 20:46 [ No.8303 ]
みかんさん、こんばんわ。
なんと素晴らしいプレゼントですか。 みかんさんの蜂蜜を使ってるんですね。 奥様は感激でしょうね。 お子さんの似顔絵がいい感じですね。 スロー人さん、御無沙汰です。 以前オフ会で頂いたプリンですね。 とても美味しかったです。 2013/05/12(Sun) 21:31 [ No.8304 ]
スロー人さん、ありがとうございました!
焼き菓子もとても美味しくて、 焼き菓子好きの女房も大満足でした! このサイトの方に、Ricoさんのお店を教えちゃいます(^^) http://www.geocities.jp/rico2214/lineup.html 感動したのは、スロー人さんの奥様は最初はわが子のために 『より安心なものを!』と言うのでお菓子作りをはじめて、 そして、ログハウスでお店まで建てちゃったってことです。 しかも、そのお菓子がとても美味しい! 通販も受付けてくれますから、是非、蜂飼い仲間さんもご利用してあげてくださいね(^^)/ 本当に、スロー人さん、ありがとうございました(^^) 2013/05/13(Mon) 07:48 [ No.8305 ]
はちみつやまさん、おはようございます!
>以前オフ会で頂いたプリンですね。 >とても美味しかったです。 本当に、美味しいプリンです。 はちみつ無しだとチョッと大人の味。 蜂蜜かけると、ミラクルな味!! 本当に美味しいですね! 2013/05/13(Mon) 07:51 [ No.8306 ]
はちみつやま@奈良さん、岡山オフ会ではオイラもてんばっちゃって、ろくなお話も出来ませんで申し訳無かったです〜m(_ _)m
「幻の蜂蜜プリン」は500円/個という値段が高すぎてご注文が有りません〜(+_+) 紀州みかんさんのお陰で、蜂蜜を送って貰って、「オーダーメイド蜂蜜プリン」を作る事が出来ました。 当店みたいな小さな店だから出来るのかも知れませんね〜(^^ゞ 紀州みかんさん、こちらこそ有難う御座いました、 オイラも楽しませて貰いました〜m(_ _)m ・・・・次は誰に売り付けるかな〜(-_-;ウーン 2013/05/13(Mon) 20:50 [ No.8312 ]
スロー人さん、こんばんわ。
>「幻の蜂蜜プリン」は500円/個という値段が高すぎてご注文が有りません〜(+_+) 今日知り合いに聞いたのですが、関西では、1155円で幻のプリンで売っているそうです。(器は陶器だそうです)たびたび品薄や売り切れになるそうです。 昨年頂いた時、濃厚なプリンとあっさりした日本蜜蜂の蜂蜜は、相性最高と感じました。 500円は決して高くないと思いますが。 宣伝しだいかと思います。 2013/05/13(Mon) 23:05 [ No.8318 ]
スロー人さん、こんばんは!
>「幻の蜂蜜プリン」は500円/個という値段が高すぎてご注文が有りません〜(+_+) ケーキ作りが好きな同級生にプリン作りについて聞いたら、 様々なプリンの作り方が有るようですね。 500円のプリンが高いと仰る方は、 卵と砂糖と牛乳とバニラエッセンスだけで作った 昔ながらのプリンを想像してるかもしれません。 『プリンなんかに500円も(@@;』と言う人はマーケット理論で言うとお客様ではない人と言えます。 『500円の幻のはちみつプリンってどんな味か食べてみたい!!』と言う人を沢山見つけて、PRする事が営業です。 きっと、あのプリンは、物凄く売れると思いますよ! 食べ物の味にうるさい方にも今回少し食べて貰いましたが、 皆さん、絶賛ですからね! はちみつやまさん、こんばんは! >濃厚なプリンとあっさりした日本蜜蜂の蜂蜜は、相性最高と感じました。 日本蜜蜂の蜂蜜は、チーズなどの乳製品と良く合うようです。 ピザも最高です! 乳製品と合わせると、和蜜はさっぱりしてるのに深いコクを醸し出しますから、料理の素材としては、最高のもののようです(^^)/ 2013/05/13(Mon) 23:30 [ No.8319 ]
>『500円の幻のはちみつプリンってどんな味か食べてみたい!!』と言う人を沢山見つけて、PRする事が営業です。
ダハハ〜(^^ゞ 宣伝していませんから、売れませんよね〜(+_+) 当店のお客様は芦屋の奥様ではなく、近所の奥様や子供達ですから、それなりの価格設定です〜(^^ゞ しかも、大量に注文されても出来ませんから、楽しみながら商売させてもらってます〜(~o~)v 2013/05/14(Tue) 17:33 [ No.8325 ]
スロー人さん、こんばんわ。
>当店のお客様は芦屋の奥様ではなく、近所の奥様や子供達ですから、それなりの価格設定です〜(^^ゞ 失礼しました。仰る通りです。 2013/05/14(Tue) 20:37 [ No.8327 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |