このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[ 指定コメント (No.7887) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 転飼調整協議会へ行って来ました 投稿者:露あかね  引用する 
飼育届けを提出したら、転飼協議会の出席案内が届きました。
今年の1月に飼育届けの記載方法の問い合わせを県の担当課に相談したら
あくまで予定なので、箱の数を書けばいいと言われました。
飼育蜂群数14、飼育計画蜂群数50で提出したのでこの会議で
もうちょっと減らせとか言われるのかと思いましたが、飼育届けの提出者には、あまり影響のない内容でした。

この会議は、適正な蜂群配置を行うために転飼した場合に
蜂群が過密にならないように調整するために開催しているようです。
私の地域は、みかんが主な蜜源で5月頃に各地の業者が
転飼を行い、普段は1500群程度らしいのですが、
5月にはみかん蜜を求めて3500群に増えるようです。

基本的には昨年の転飼業者が優先されるような内容で
新規に転飼する場合は、3キロ以内に飼育している人がいると、その人の許可か要るようです。

日本蜜蜂の飼育届けの話も少し出ました。
違反者には10万円のペナルティーがあるので届け出て欲しいとのことでした。
蜂に刺される等のトラブルがあった場合に届出がされて
いない場合、10万円払うことになる可能性ありです。
他人の山に置いている場合や住宅地で飼育している場合は
要注意です。

飼育届けの提出に費用はかからないので、日本蜜蜂の飼育者も
提出しておいたほうがよさそうです。

地域によっては、住宅地でも飼育届けの受付をしてもらえない
ところもあるようですが、和歌山は出しておいた方が良さそうです。

飼育届けを出したことのメリットとしては、
1、万一トラブルが有っても10万円のペナルティーがかかることはない
2、転飼協議会に出席できるので、どこにどれだけご蜂群が転飼
 されているか把握できる。
3、自分の飼育地の近くに転飼される場合には、発言権か有る
等でしょうかね

転飼予定地は、番地まで詳細なデータを見ることが出来ましたし
近くに大量の蜂群を転飼されても困るので、来年からも
飼育届けの提出は必要だと感じました。

2013/04/10(Wed) 08:22 [ No.7873 ]
◇ Re: 転飼調整協議会へ行って来ました 投稿者:紀州みかん  引用する 
露あかねくん、おはようございます!

>転飼を行い、普段は1500群程度らしいのですが、
>5月にはみかん蜜を求めて3500群に増えるようです。

有田川町だけで、そんなに一杯飼われてるんですか(@@;
もともと、盛んだったところですが、
ビックリしました(@@

2013/04/10(Wed) 08:33 [ No.7874 ]
◇ Re: 転飼調整協議会へ行って来ました 投稿者:露あかね  引用する 
>有田川町だけで、そんなに一杯飼われてるんですか(@@;

有田郡市の数ですよ^^
飼育届けの詳細は分からないのですが、
町内だと2000群もないと思います

2013/04/10(Wed) 08:38 [ No.7876 ]
◇ Re: 転飼調整協議会へ行って来ました 投稿者:紀州みかん  引用する 
有田郡市でも2000と言うと凄い数ですね!
驚きました。

2013/04/10(Wed) 21:04 [ No.7878 ]
◇ Re: 転飼調整協議会へ行って来ました 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
露あかねさん、みかんさん、こんばんわ。

>町内だと2000群もないと思います

すごい数だと僕もおもいます。
僕の近所でも案外飼っている方がいるんでしょうね。
先日巣箱の板を買いに行ったとき、(ホームセンター)
蜜蜂の巣箱ですか?と店員さん聞かれました。
結構蜜蜂の巣箱の板を買いに来る方がいるそうです。


2013/04/11(Thu) 00:38 [ No.7880 ]
◇ Re: 転飼調整協議会へ行って来ました 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
露あかねさん、初入居おめでとう御座います。

和歌山はこれからがお祭りの始まりですかね。
本日2群ゲットです。
昨年に比べ凄まじい勢いで増えるのが怖いです。

2013/04/11(Thu) 00:41 [ No.7881 ]
◇ Re: 転飼調整協議会へ行って来ました 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>飼育計画蜂群数50

露あかね君目標50群なの@@;
将来貸し出し?販売しますか?その時は僕にも声掛けて下さい^^

>本日2群ゲットです。
はちみつやま君おめでとう^^
これで7群でトップに並びましたね。
僕は今日仕事早引けして切り花作戦決行しようかな〜^^;
ダハハ〜キンさん次から次に開花してますから〜

2013/04/11(Thu) 06:38 [ No.7883 ]
◇ Re: 転飼調整協議会へ行って来ました 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
はちみつやま@奈良さん、TOPに躍り出ましたね!
おめでとうございます(^^)

すごい勢いで、分蜂爆発ですね。
待ち箱、何箱くらい置いてるのですか?

joeくん、おはよう!

>僕は今日仕事早引けして切り花作戦決行しようかな〜^^;

今日は低温で分蜂少ないかも。
だから、作業日和かも。
仕事、手に付かないね・・・・・


>ダハハ〜キンさん次から次に開花してますから〜

羨ましい。

私は、花芽確認出来た蜂が7鉢でした。
50鉢以上有りますから、7%弱・・・・

昨日、7鉢の一晩水浸け作業を終え、
ナメクジや虫を鉢から追いだしました。

暖かい屋内に入れましたので、
2週間で開花すると思います!

今年は、低温気味だから、
分蜂、ダラダラと長く続く気がします。

夏から秋の分蜂も含め、気長に狙いますね!

2013/04/11(Thu) 07:13 [ No.7887 ]
◇ Re: 転飼調整協議会へ行って来ました 投稿者:露あかね  引用する 
はちみつやまさん、早くも7群ですか、すごいですねー

>露あかね君目標50群なの@@;
目標じゃなくて箱の数です。
待ち箱を置く数を含めて届けてと言われたから、このくらい
かなーと、数打てば当たる作戦で待ち箱を量産予定です^^
20群程度で越冬できればと思っています。

2013/04/11(Thu) 07:21 [ No.7888 ]
◇ Re: 転飼調整協議会へ行って来ました 投稿者:女王蜂@後見人  引用する 
詳細な内容 参考になります 日本ミツバチ飼育届けが法制化されて初の調整会議です さしつかえなければもう少し教えてください 当日お集まりの方全員が調整会議に参加できたのでしょうか 調整会議では議題や意見はどのようなものがあったのでしょうか 新規に転飼する人はなかったのでしょうか 日本みつばち飼育者が届けて 昨年よりずっと過密になったはずです 過密であるか否かの基準はどういうものでしょうか 恐れ入ります。

2013/04/11(Thu) 09:11 [ No.7890 ]
◇ Re: 転飼調整協議会へ行って来ました 投稿者:はちみつやま@奈良  引用する 
joeさん、こんばんわ。

今週いきなりきました。
何が原因か分りませんが、凄まじいです。

>ダハハ〜キンさん次から次に開花してますから〜

僕の所は全然です。なかなか大きくならないし、花芽がなかなか付きません。デボはそこそこ付いているのですが、まだ暫くは開花しません。

みかんさん、こんばんわ。
 
>待ち箱、何箱くらい置いてるのですか?

全部で12個ぐらいです。
強制捕獲もあるので、全部が自然入居ではありません。

露あかねさん、こんばんわ。

>違反者には10万円のペナルティーがあるので届け出て欲しいとのことでした。

これは、和歌山の話でしょうか?
奈良では聞いたことがありません。
ですが、みんなで集まって、重ならないようにするのはいいことですね。何年か前に過密でほとんどの蜜蜂が越冬できなかった話を聞いたことがあります。
奈良でもやってるのかな?


2013/04/11(Thu) 22:29 [ No.7898 ]
◇ Re: 転飼調整協議会へ行って来ました 投稿者:露あかね  引用する 
はちみつやまさん、快調ですねぇ
2ケタ1番乗りかな?

>これは、和歌山の話でしょうか?
>奈良では聞いたことがありません。

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/070400/mitubachishiikutodoke.html
届出を行わず蜜蜂の飼育を行うと、10万円以下の過料を支払わなければならない場合があります。

また、養蜂振興法の十四条に届出をせず、又は虚偽の届出をした者は、十万円以下の過料に処する
と書かれていますので、このことだと思います。
県の条例ではなく法律ですので、和歌山だけではないと思います。

ただ違反者の取り扱いは、各県で対応が違う可能性もあります。

2013/04/12(Fri) 01:34 [ No.7901 ]
◇ Re: 転飼調整協議会へ行って来ました 投稿者:露あかね  引用する 
女王蜂@後見人さん、はじめまして、
私も、初めての参加で、話を聞いていただけですので、ほかの地域の事情は分かりません。
私の地域では5月のみかん蜜の時期に転飼されてくるので
転飼届の出そろった時期に調整協議会を開いているようです。

>当日お集まりの方全員が調整会議に参加できたのでしょうか
飼育届提出者全員に案内を出したそうです。
(今年だけなのか毎年なのかは不明)
全員が会議に参加しました。


>調整会議では議題や意見はどのようなものがあったのでしょうか 
会議の趣旨は、転飼届を認めるかどうかでした。
転飼の予定地と蜂群数を順に審議し、異議の有無を確認する形です。
異議を唱えない場合は認めたことになります。

>新規に転飼する人はなかったのでしょうか 
既存業者の新規の転飼はありましたが、新規業者の届け出はありませんでした。
既存業者であっても、新規の転飼、増群の場合は3キロ以内の飼育届、及び昨年の転飼届提出者全員の承認が必要になるようです。

>日本みつばち飼育者が届けて 昨年よりずっと過密になったはずです 過密であるか否かの基準はどういうものでしょうか 恐れ入ります。
過密かどうかの基準は分かりませんが、3キロ以内の飼育者優先というのがあるようです。
3キロ以内の飼育者が過密だと思って異議を唱えれば過密なのだと思います。
3キロ以内に誰も飼育者がいないような土地で所有者の了解が得られれば、新規業者でも参入できるかもしれませんが
そのような場所があれば、既存業者が既に転飼をしていると思いますので、私の地域では新規業者の転飼はかなり困難だと思います。

会議の中で日本ミツバチの話も出ました。
地域的に西洋ミツバチよりも歴史が古いので、担当者も日本ミツバチを飼ってきた人には悪いのですがと前置きをしておられましたが
法律で決まった以上は、届け出てほしいとの事でした。
広報が充分に出来ておらず、届け出が必要になったことを知らない人もいると思うが、届け出に費用はかからないので知り合いで日本ミツバチを
飼っている人には届け出るように言ってほしいとの事でした。

年配の日本ミツバチを飼っている人が担当者にいろいろと質問していました。
担当者もすこし困惑した様でしたが、法律で決まった以上、それにしたがって処理すると説明していました。
問題があるのは、道路の擁壁の上やJRの敷地内、他人の土地に勝手においている箱は撤去の対象になると言ってました。
ただし、これは法律が変わる前からの問題で、落下事故などで箱の所有者が特定できなければ、土地に所有者に賠償責任がかかってくるようです。
実際に撤去した事例もあるらしく、通報、苦情があった場合には撤去するとのことでした。

2013/04/12(Fri) 01:38 [ No.7902 ]
◇ Re: 転飼調整協議会へ行って来ました 投稿者:露あかね  引用する 
担当者の説明を聞いたなかで、人目に付くところや蜂刺されや
糞害などのトラブルの可能性がある場所で飼育している場合は
届け出をしておいたほうがよいと感じました。

ただし、トラブルがあった場合、問題が解決できなければ届け出をしていても
撤去させられると思います。

実際に今回、西洋ミツバチの転飼で、糞害の苦情があり解決できずに
別の場所への転飼をすることになった業者さんがおられました。



2013/04/12(Fri) 02:02 [ No.7903 ]
◇ Re: 転飼調整協議会へ行って来ました 投稿者:女王蜂@後見人 ホームページ  引用する 
霧あかね様 ありがとうございました 裏取引ではない 公開する県の姿勢が見えます  議事録等公開されましたら 又教えてください 当方の県にも働きかけます  

2013/04/12(Fri) 06:41 [ No.7905 ]

 (コメント数)
--- タイトル ---






 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題