このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[ 指定コメント (No.6946) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 巣板の取り付け 投稿者:奈良すずめ  引用する 

巣枠式から取り外した巣板です。
これを重箱に取り付けます。



2012/11/26(Mon) 22:20 [ No.6944 ]
◇ Re: 巣板の取り付け 投稿者:奈良すずめ  引用する 

まずは、下準備です。
これが取り付ける重箱

串刺しにする割り箸が通るようにします。



2012/11/26(Mon) 22:21 [ No.6945 ]
◇ Re: 巣板の取り付け 投稿者:奈良すずめ  引用する 

こんな風にサイズをあわせて積み込みます。
鹿児島の君安氏は間にダンボールで隙間調整をされていました。
私は今回忘れていたので、まあ臨機応変になんとかします。
写真は積み重ねただけ、このままではダメです。



2012/11/26(Mon) 22:24 [ No.6946 ]
◇ Re: 巣板の取り付け 投稿者:奈良すずめ  引用する 

この台の良いところは、作業性の良さ。
下から割り箸を刺して行きます。

この季節(寒い季節)は硬いけれどOKです。
でも夏はヤバイですよ熱くて解けます。



2012/11/26(Mon) 22:27 [ No.6947 ]
◇ Re: 巣板の取り付け 投稿者:奈良すずめ  引用する 

串刺しにできたら、立ててもOKです。
隙間はこんな感じに調整します。

この時も寒い季節ですから、巣板は壊れませんが、
暑い季節は要注意です。グニャグニャになりかねません。



2012/11/26(Mon) 22:29 [ No.6948 ]
◇ Re: 巣板の取り付け 投稿者:奈良すずめ  引用する 

そんでもって、上にも重箱を重ねて
給仕をします。
この重箱には覗き窓を作っていませんので、
上からの給仕法h上を選択しました。



2012/11/26(Mon) 22:31 [ No.6949 ]
◇ Re: 巣板の取り付け 投稿者:奈良すずめ  引用する 

はい。
これで入れ替え作業完了です。

今回は花粉層からではなく、
貯蜜層も固かったので、沢山取り付けました。
まあ、時々は給仕しますが、
半年は放置して、初夏の採蜜予定とします。



2012/11/26(Mon) 22:34 [ No.6950 ]

 (コメント数)
--- タイトル ---






 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題