このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
[ 指定コメント (No.3548) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 蜜搾り完了 投稿者:紀州みかん  引用する 

蜜搾り完了して、ビン詰めも完了しました。
既に、小瓶4本は贈り物になりました。

大瓶  6本 X 900ml = 5.4L(7.2Kg)
中瓶  2本 X 450ml = 0.9L(1.2Kg)
小瓶  6本 X 200ml = 1.2L(1.6Kg)

合計 7.5L(約10kg)

重箱3段採蜜でこの量です。
(重箱は、高さ12センチ、15センチ、18センチ各1段でした。)

結局、1段15センチで2.5L(3.3Kg)の採集量でした。

『1段15センチで4Kg採れる!』と言う話を伺った事が有りますが、
私の蜂場ではその約80%が一杯一杯だと感じました。

『小瓶1瓶200ml』を親友に差し上げる際には、
3万匹の日本みつばちが、1ヶ月一生懸命働いて集めた蜜が
この小瓶1本です。大切にお召し上がり下さい!』
とお話して、お渡ししてます。

閑話休題

瓶に詰めた翌日から、かすかな泡が表面に発生。
『微細な空気の泡』
『蜜に含まれる二酸化炭素』
『酵母菌の発酵』
諸説あるようです。

糖度計が無いので、判断がつきにくいですね。

差し上げる時は、
『自然発酵する可能性が有るので、家に持ち帰ったら蓋を緩めて、出来たら気密性の無い容器に入れて早めにお召し上がり下さい!』とお話しています。

加熱してないから、発酵による瓶の破裂が怖いですね(@@;




2011/09/28(Wed) 04:38 [ No.3529 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
お〜! 大分採れましたね^^
見るからに濃厚そうです。
私もご近所等に配る予定なのですが、差し上げる時は紀州みかんさんのお話を参考にさせて頂きます。
こちらでもほとんど全てのビンで白い泡が見られます。
私は閉じ込められた微細な空気だと考えています^^

2011/09/28(Wed) 15:42 [ No.3533 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:若葉@三重 ホームページ  引用する 
みかんさん、たくさん採蜜できましたね。(^^)

私も春にビンに入れていたものが、変なにおいに
なっています。そのあと、また甘い香りになりました。
高い糖度で発酵すると美味しいそうですが、ちょっと
口に入れられません。

市販のハチミツは発酵しないので、長く頂けますね。
私も嬉しくて親戚等に差し上げてしまったのですが、
大丈夫かなぁと心配しています。

2011/09/28(Wed) 16:44 [ No.3534 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:ちゅんちゅん@静岡 ホームページ  引用する 
みかんさん、こんにちは〜

蜜の量の多い少ないは、その時々の自然の恵みなので人と比べても仕方ないかと思います。

うちでは、人様には60℃で30分湯煎したものを差し上げました。
このくらいなら風味があまり変わらず発酵が抑えられるとの考えです。

僕の場合は、1段だけだったので、思った以上に皆さんに喜んでいただいて調子に乗って配ったら、自宅分は少ししか残りませんでした。(汗)


2011/09/28(Wed) 22:40 [ No.3536 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:奈良すずめ  引用する 
おはようございます。
沢山取れても200mlを友人に配るとアット言う間ですね。
私は帰省するときなどになるべく沢山持って帰りたいのですが、
荷物になる事から50ccサイズも用意しています。

それと、ご近所に配る時は取れたてのイメージで
一番綺麗なところを巣蜜で配ります。
「パンに乗せてトーストにしてね」って
この食べ方であれば巣蜜もトーストに溶けて
難なく巣蜜ごと食べられますからお得です。

2011/09/29(Thu) 06:07 [ No.3537 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:紀州みかん@和歌山  引用する 
いよかん@愛媛さん

>私は閉じ込められた微細な空気だと考えています^^

今回の蜜は濃度が濃いので、私も微細な空気だと思っています。
ここ数日、泡の増加がみられず、確信してます。


若葉@三重さん

>私も嬉しくて親戚等に差し上げてしまったのですが、
>大丈夫かなぁと心配しています。

出来るだけ少ない量を差し上げて、早く消費してもらって、
『貴重感』感じてもらうと良いですね。

1年に重箱1段2.4Lしか採れないと、
12ヶ月で割ると、蜂3万匹で1ヶ月で200cc
小瓶分がやっとですからね。。。。。

蜂、3万匹の労働を搾取すると考えると、
蜂飼いは、傲慢者かもね(@@;


ちゅんちゅん@静岡さん

>うちでは、人様には60℃で30分湯煎したものを差し上げました。
>このくらいなら風味があまり変わらず発酵が抑えられるとの考えです.

60度30分、時間が有る時に試してみます。
人に差し上げるなら、低温殺菌でもしないと、チョット怖いですからね。。。。。



奈良すずめさん

まいどです!

>荷物になる事から50ccサイズも用意しています。

そんなの有るのですね!
ビックリしました!
瓶ですか?

>一番綺麗なところを巣蜜で配ります。

私もそうしたかったのですが、
今回の2年蜜、2段は初日に絞りましたが、
もう一段は翌日に絞ろうとしたら、
スムシさんが少し出始めてました(@@;

巣蜜を食べてもらうなら、
1年蜜の綺麗な部分を切り出す必要が有りますね!

冷凍すればスムシが死にますが、
折角の巣蜜も結晶化するでしょうね。。。。。

となると、蜜蓋付いた状態で、60度で低温殺虫ですかね?








2011/09/29(Thu) 09:13 [ No.3540 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:いよかん@愛媛  引用する 
自宅飼育の場合はご近所への気配りが大切ですね。
昨年は家の軒下に置いていた待ち箱に入居して しまって?それが道路から丸見えでした。
それで、会う人ごとに「秋に蜜が採れたらお持ちしますので・・・^^;」と平身低頭で?話しをした次第です。
でも、そんなに採れる筈がなく、致し方無くインターネットのオークションで蜜を購入しました。
今年はそこそこ取れそうですので、一番にご近所に配りたいと思っています。

>ご近所に配る時は取れたてのイメージで一番綺麗なところを巣蜜で配ります。

良いことを教えて頂きました!。瓶入りに添えて差し上げたいと思います。



2011/09/29(Thu) 09:59 [ No.3541 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:風車@埼玉 ホームページ  引用する 
奈良すずめさん

50ccサイズじゃ化粧品の瓶くらすですね・・・。
一度写真アップお願いです。
こちらは100ccが最低瓶です・・・。

2011/09/30(Fri) 23:34 [ No.3543 ]
◇ 50ccの瓶 投稿者:奈良すずめ  引用する 

ちゅうくうwebSHOPさんで購入しました。
大きい瓶は、空き瓶を利用できるのですが、
この小さなサイズは大量購入しておくと結構使えますよ。

開閉の軽いスクリューキャップのミニ瓶「食品50ネジ」
http://www.chuku.jp/product/144

**********************************************
中国空瓶株式会社:ちゅうくうwebSHOP
〒700-0964 岡山市北区中仙道2-16-31
TEL 0120-20-4668
FAX 086-244-0855
http://www.chuku.jp/
**********************************************



2011/10/01(Sat) 06:08 [ No.3545 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:風車@埼玉 ホームページ  引用する 

奈良すずめさん

ありがとうございました。
私は100gと300gが試飲贈答でしたのでたすかります。



2011/10/01(Sat) 14:13 [ No.3547 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:宇治媼  引用する 

私も先週、京都森本大工さんに先を越されたため、奮起して採蜜一段しました。26p角12p高さの箱ですが約5L採れました。奈良すずめさん直伝のオーガンジー(ストレスなく最高の垂れ方でした。ありがとうございます)で垂れ蜜しながら、秘密兵器と称する試作品でそのうちの1L搾りました。
が、これはまた不良品。竹の節に穴を開けただけだったので筒の中が真空状態になり、搾りカスの袋も押さえの竹筒も抜けない。ぬるぬるの手が滑る〜、と結局筋肉痛でした。
次回採蜜の際には改良品で臨みます。具合が良ければ報告します。



2011/10/01(Sat) 15:41 [ No.3548 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:宇治媼  引用する 
瓶の情報ありがとうございます。蓋も腐食してきたり、どこかに売っていないか探していたところです。アルバイトの仲間にも蜂おばさんと認識され、蜜を待たれているのですが、人数が多くなるとつらい。130mlの牛乳を毎日買ってリターナブル料を払って分けてもらい、なんとか数をこなしたのですが、こんな通販があったのなら苦労しなかったのに。
来年はバッチリです。

2011/10/01(Sat) 15:44 [ No.3549 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:風車@埼玉 ホームページ  引用する 
宇治媼さん

圧縮して絞る時は面積を拡大して板でサンドイッチにして絞ったほうが巣カスの隙間の蜜が少なくなりますよ。
その後オーガンジーで濾したらいかがですか。

2011/10/01(Sat) 20:03 [ No.3555 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:紀州みかん  引用する 
奈良すずめさん、おはようございます!

>中国空瓶株式会社:ちゅうくうwebSHOP

ビックリしました!
私も、6日前にインターネットで、中国空瓶株式会社さんから瓶を買ったばかりです(^^)

4日目には届きました。
小瓶は1瓶100円以下なので、安さにビックリしました。
(私は特価品で、1瓶50円位でした。)

親切な店主の方のようで、
『瓶は、安全性面から日本製が良い!』と言う意味の事を
HPでアドバイスしてくれてます。
口に入るものだし、中国製の瓶は精製過程で何が含まれてるか分かりませんからね・・・・

先日の採蜜分は、瓶が間に合わなかったので100円ショップのものを使いました。
100円ショップにも日本製が置いて有ります。
注意して選べば、明示してます。

特に、セリアは種類が多く置いてると思います。

瓶を沢山使う人は中国空瓶さんですね!ちなみに、
中国地方の瓶屋さんなので、中国空瓶さんとの事。
中国製の瓶は販売してないとの事です。










2011/10/02(Sun) 04:58 [ No.3562 ]
◇ 50ccの瓶 投稿者:奈良すずめ  引用する 
あらら、ご存じない方も多かったようですね。
他にも数社ありますが、このサイズなら中空さんがいいですね。

毎週ここからメールが届きます。
蜂蜜任の情報があったらまた載せますね。
スポンサー御願いしましょうかね〜あはは。

確かスロー人さんもここですよね。
ブログで見かけた事があります。
おまけに同じ岡山です。

2011/10/02(Sun) 05:39 [ No.3566 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:ちゅんちゅん@静岡 ホームページ  引用する 
ちゅうくうさんは、僕も利用しています。

はやく、ここの瓶が一回で使いきる位の蜜が採ってみたい(笑)


2011/10/02(Sun) 06:47 [ No.3569 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:宇治媼  引用する 
風車@埼玉さん、ありがとうございます。

なるほど、圧搾には筒、とこだわってしまってやりにくかったのです。にじみ出た蜜をうまく容器にたらし込む方法を考えて、板で挟んでみます。やはり布袋に巣を入れて板に挟んだら良いでしょうか。

蜜蜂を捕らえて自分の手の届く場所に居続けてもらうことはとても楽しみなのですが、採蜜となるとなぜか躊躇し、日を先延ばしにしてしまいます。あれこれ手間のかかるのと、力がいるのと、蜂に気の毒になるのと、それら困難が出来る限り避けられるよう工夫して、ルンルンで採蜜、という域に早く達したいです。瓶も悩ましいことでしたが、いろいろ教えてもらって少しづつかしこくなってきております。みなさん、ホントにお世話になります。

2011/10/02(Sun) 11:18 [ No.3574 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:風車@埼玉 ホームページ  引用する 

宇治媼さん

板の大きさにもよりますが、少しずつ布袋に入れずにします。
時間のない私はやはり垂れ蜜です・・・。
2・3日かけてゆっくりほったらかしで行いますが10kg以上いちどに可能です・・・。



2011/10/02(Sun) 14:41 [ No.3575 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:joe@和歌山  引用する 
>採蜜となるとなぜか躊躇し、日を先延ばしにしてしまいます。あれこれ手間のかかるのと、力がいるのと、蜂に気の毒になるのと、それら困難が出来る限り避けられるよう工夫して、ルンルンで採蜜、という域に早く達したいです。

宇治媼さん同感です〜^^
ミツバチは僕にはペットなので採蜜はペットか家畜かの境界線です。と言いながらも実家で見てもらっているのでご近所にも配りたいとの父母の希望も良く分かります。
蜂に掛ける負担を少しでも軽減しようと来年は本格的に盛り上げ巣にチャレンジします。採蜜時の犠牲がほぼ無いことと越冬に必要な蜜を取りすぎないのとの理由です。実際今年の盛り上げ巣を一段取った時も下段の蜂は全く騒がずに無事終わりました^^
盛り上げ巣の問題は古い巣板の更新が出来ないことですね。春の分蜂が終わったら最上段の古巣一段取ってから盛り上げ巣用に一段乗せればいいのかな?と考えています。
分蜂後で蜂数も減ってるので古巣部分を一段取る事はスムシ対策からもいいのでは?等など・・・でもこれだと1年で一段しか更新出来ないですね^^;

2011/10/02(Sun) 17:48 [ No.3576 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:風車@埼玉 ホームページ  引用する 
joe@和歌山さん

1年で一段だけでも無傷で余力分をいただくのは理想でないでしょうか。

わたしも上段継ぎ箱で様子見しておりますが、やはりたまりませんね・・・。
蜜源次第の応用ですね。

2011/10/02(Sun) 20:09 [ No.3577 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:宇治媼  引用する 
風車@埼玉さん、こんばんは。

袋に入れないでも良いのですか!なんだか眼から鱗です。ありがとうございます。

それにしても蜜製造コーナーがあるのですねぇ!なかなか垂れない蜜はヒーターがあればさくさく落ちるのでしょうね。
私の場合行き当たりばったりで台所のテーブルをかき分けて始めてしまい、夕飯が食べられない、ということも多々あり。専用の炬燵ヒーター設置できる場所を確保するにはまだ程遠い。

蜂飼いは、即行動できる能力と、じっくり待てる気の長さと、あとは整理整頓出来る人でないといけないなぁ・・・私に欠けたものばかりです。頑張ります。

joe@和歌山さん、こんばんは。

ほんとに毎回ナイフの入れ始めに蜂に申し訳なく、力を込めて引っ張ったあとにお腹のちぎれたのやら蜜に埋もれてしまったのやら見つけては情けなくなって、でも非情の女でしゃっしゃと続けないかんのでつらいです。
といいながら今日もう一群れの採蜜決行しました。それがまた、スロー人さん直伝のミント味のガムを噛みふーふーするのに下に寄ってくれない。薄曇りの上木の陰なので暗く上からライトでも照らそうかとおもいましたが一人作業のため途中から用意できず、やっぱり沢山死人がでました。蜜を切ったあとにもずっと居残り蜂がいて、コチョコチョで払ったりお引っ越しのお手伝いをしている間に3時間経過しておりました。
垂らし蜜の用意をして今日はもう終了することにします。

2011/10/02(Sun) 20:46 [ No.3578 ]
◇ Re: 蜜搾り完了 投稿者:紀州みかん  引用する 
風車@埼玉さん、おはようございます!

蜜絞りのシステム、凄いですね!
温度を上げるのに、ホームこたつの熱源をこのように使うのですね!

写真拝見して、イメージが出来ました!
ありがとうございました!!

2011/10/03(Mon) 10:17 [ No.3581 ]

 (コメント数)
--- タイトル ---






 (2)
・無題




 (3)
・無題


 (4)
・無題































 (1)
・無題