[ 指定コメント (No.2048) の関連スレッドを表示しています。 ]
本日午後摂津Gさんと堺の2階屋根裏の捕獲駆除に行ってきました〜。当然私は後方支援です^^。
内容は8チャンネルに投稿してます。 2階天井踏み貫いたら吹き抜けなので1階まで落ちますなんて・・・かなりびびりました^^; 摂津Gさんの熟練の技今回も勉強になりました。 Gさん猪肉・鹿肉ありがとうございました。父が喜んでいました^^。 本日待ち箱に9群めの入居がありました。もしかしたら10群めも入っているかも状態ですが明日確認します^^ 2011/05/07(Sat) 19:20 [ No.2046 ]
joeさん、お疲れ様でした。
簡単そうに見えましたが、足場が悪かったのでね。 2階の天井から吹き抜けで下まで落ちたら死ぬかもですかれね。 怪我も無く、無事に作業完了され、 ご依頼のかねまつ様も喜んで頂き良かったです。 2011/05/08(Sun) 06:32 [ No.2047 ]
今回は事前調査の必要性を痛感しました。
2階吹き抜けは要チェックポイントです〜 でも事前調査してたら今回私はたぶん不参加だったとおもいます^^; かねまつ様は非常に良い方でかなり協力して頂きました。 みつばちに興味が御ありのようで駆除捕獲メンバーになってくれそうな感じもしました^^。 2011/05/08(Sun) 07:17 [ No.2048 ] |
(コメント数) --- タイトル --- (2) ・ご無沙汰しております。 (3) ・ヤマモガシ (1) ・今年から再開予定 (0) ・蜜蜂オセロ (0) ・節分に願いを込めて (0) ・8角形の巣箱 (2) ・無題 (6) ・蜜源樹? (3) ・無題 (4) ・無題 (3) ・: 代官様の手下 (2) ・夏分蜂 (1) ・巣枠量産 (2) ・巣落ち防止棒 (5) ・フアーゴットンに!!! (7) ・初分蜂 (6) ・2021バージョン (3) ・走る温室 (8) ・解放巣の保護 (5) ・セイダカアワダチソウ (10) ・大スズメ蜂の駆除 (4) ・オオスズメより宣戦布告 (8) ・フローハイブ群ー3 (10) ・フローハイブ群ー2 (6) ・なんだこりゃ? (5) ・フローハイブ群 (15) ・蜂マイッターを作成する。 (12) ・巣門カモフラージュ (3) ・今日も仕事〜 (4) ・大雨の中で (3) ・商品化されました。 (3) ・弱小群との接し方 (0) ・今頃夏分蜂 (15) ・保護ミツバチの件 (1) ・無題 (11) ・フローフレーム搭載群が分蜂 (4) ・撤去保護活動2020年 |